アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1210
2015/10/13 20:11
☆どてちん
久しぶりにサカダイ誌を見ましたらボランチ特集をやってました。
その中で、歴代の助っ人ボランチのランキングで我らがレオ・シルバ選手がダントツの1位を獲得しました。
ここで注目して欲しいのは「現役」ではなく「歴代」というところ。
過去に来日した助っ人ボランチの中で、ダントツの圧倒的な大差で1位に選ばれてます。
他チームの選手からも「別格」や「こんな選手になりたい(米本選手)」と大絶賛。
サカダイの評価も「ボランチの理想系」と大激賞。
こんな素晴らしい選手を観ることが出来る・応援出来る我々は幸せですね。
2015/10/13(火)20:11
☆ムサシマル
俺はもう天皇杯に切り替えました。
目の前の試合に集中ですよ!
2015/10/13(火)20:10
☆越後家清五郎◆bMclaE
皆さん
ナビスコカップロスはもう治りましたか?
柳下監督も選手たちに「ナビスコカップはもう終わり。後ろへ引くな」と気持ちを切り替えることを話してました。
明日の天皇杯徳島戦はリスタートの試合になります。
自分たちサポーターも切り替えていきましょう。
天皇杯上位進出や残留争いからの脱出とやらねばならないミッションをクリアしていくためにも!
2015/10/13(火)19:59
☆海猫
スタジアムにあったカップ
かみさんと知人と見に行きましたが
「思ったより小さ〜い」
ってのがみんなの第一声でした。
逃した魚は小さいですよ。
さあ明日は天皇杯。たっちゃん先発でけっちらせ!!
2015/10/13(火)19:11
☆Ten
こ…
これは…
何て壮絶な討ち死に感(w
ハイハイ、起きて下さい
まず天皇杯ですよ〜
松本戦への大事なステップ、メンバー的にどう折り合いつけて臨むのか、ここを踏み外しては勢いがつきません。
ナビスコセミファイナリスト!のプライドにかけても滅多な事は出来ません。
皆様のお力添えが、連戦にあえぐ選手達には必要であります。
2015/10/13(火)3:56
☆越後家清五郎◆bMclaE
レディース
なでしこリーグエキサイティングシリーズ上位リーグ初戦で浦和に3−1で勝ち、白星発進しました。
残りは4試合。さらに勝ち点を増やし順位を上げてほしいです。
2015/10/12(月)18:22
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
閑話休題
ラグビーワールドカップ。先ほど日本の最終戦が終わり、アメリカを破りグループリーグ過去最多の3勝で闘いを終えました。
新潟の結果とともにラグビーのエディジャパンも注目してましたが、大会前はまさかここまで盛り上がるとは思ってませんでした。
このエディジャパンの活躍により、ラグビーの国内リーグ試合観戦に来る新規ファン(特に女性が増えたようです)やラグビーを始めた子供たちが増えてきたそうです。
昔のJリーグ誕生時の盛り上がりを少し思い出しました。
ラグビーはこれからですね。一過性のブームに終わらないことを願いたいです。次のラグビーワールドカップは日本で2019年に開催されるだけに盛り上がってほしいです。
さて新潟ですが、改めて日報の記事を見ましたがやはり悔しい気持ちは強いです。前半を0−0で終えたのは良かったですが、ガンバは余裕があったと記事にはありました。
タイトル獲得経験があるクラブとの差はこんなところにあると改めて感じました。
この経験をムダにせず残り試合頑張ってほしいです。
そして今日はビッグスワンでレディースがなでしこリーグエキサイティングシリーズ上位リーグ初戦で浦和と対戦します。
1回戦総当たりになりますが、臆することなく上位進出目指して頑張ってほしいです。
2015/10/12(月)7:26
☆うらん
おはようございます。
目覚めて日報を見て『負けたんだ… 決勝に行けなかったんだ…』と感情が甦ってしまいました。
切り替えたつもりが…
悔しいのは自分だけじゃない。サポ全員。
ましてや選手の無念は倍以上。
この悔しさは残りのリーグ戦と天皇杯で晴らしましょう!
2015/10/12(月)7:05