アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1217
2015/10/15 21:14
☆麦とホップ(絹のコク)
まだ立ち直れない***
2015/10/15(木)21:14
☆どてちん
第13節、松本山雅ー清水戦観ました。
松本の、というより今期昇格してきた湘南と山形を含めた3チームの基本的な戦術は同じです。
それは高い位置でのボール奪取、そこからのカウンター、守備は速いリトリートによるブロック形成。
それゆえに中盤での数的有利を作りやすく、守備では5バックの守備的な形を作りやすい3バックを各チームが採用しているのだと思います。
松本の基本的な攻撃は奪ってからサイドに出して、そこから前に運び、オビナ目掛けてのクロスになります。
松本のホームで見たときのオビナはフィットしておらず、危険な選手ではありませんでしたが、今ではすっかりフィットしており、チームもオビナの使い方を良く知っています。
サイドでは田中隼磨の突破が脅威になります。
前野がマッチアップすると思いますが、絶対に負けてはいけません。
ある意味、オビナより危険な選手です。
松本の武器はセットプレーのほうが強力かもしれません。
松本のセットプレーの上手さは、ターゲット以外の選手がバラバラに動いてDFを引き付けスペースを作ります。
ターゲットはそのスペースに走り込みフリーで打てることになります。
もちろんそのスペースはキッカーを含め、全員が意識を共有しひとつのプレーを作ります。
このセットプレーは思わず「上手い!」と言ってしまうくらい、鍛えられ練り上げたプレーです。
松本との試合は攻守の切り替えの速さの対決になります。
攻が遅ければブロックに阻まれ、守が遅ければカウンターの餌食になります。
もちろん新潟が速ければ逆の展開になります。
どちらが走り勝つかの闘いです。
2015/10/15(木)21:08
☆海猫
タカさん残念ですが
各ステージ優勝チーム以外は年間勝点の
上位チームとなります。
リーグ公式に暫定トーナメント表があります。
ttp://www.jleague.jp/championship2015/tournament.html
(先頭にhつけて)
2015/10/15(木)20:14
☆タカ
ちなみに松本戦は入待ちやりますかね?
2015/10/15(木)19:40
☆タカ
どなたか教えてください。
広島と鹿島以外のチームが勝ち点を伸ばせなければ、アルビが2ndで3位になる可能性はゼロではありません。
その場合はタイトルにチャレンジすることはできますか?
当然、目の前の松本戦に集中なのは分かっています。
モバアルとか見ていると、今期のタイトルは無理だったという感じなので気になってしまいました。
2015/10/15(木)19:38
☆越後家清五郎◆bMclaE
松本戦
アルビレックス散歩道2014が発売され、当日はえのきどさんも来場しサイン会が行われるそうです。
また行けないのが残念…。今度アルビレックスショップサイトで買おうっと。
2015/10/15(木)18:46
☆うらん
ヨット繋がりのオヤジギャグでした…
せめて座布団1枚は残して下さい〜(。>д<)
2015/10/15(木)18:40
☆トマト
昨日の試合は若手選手の期末テスト?
こんな試合の帰り道はつらいヨ−
だけどもうグダグダ言ってでもしょうがない。
きれいサッパリ松本戦に切り替えましょ。
まず土曜日は勝って、サポも心にエネルギー補給して今季最終まで応援!
うらんさん ヨットに乗ったらなおさら酔っちゃうのでは?
2015/10/15(木)13:47