アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ1226
2015/10/19 21:44
☆タカ
ホーム最終戦は和成のくまチケです。
当然買いました。
セットプレーからのゴールに超期待してます!
2015/10/19(月)21:44
☆はねうま
ヤンツー
あんなに優しそうな顔を始めて見て、こっちがニヤケてしまった。
和成だって男前ですよ〜
この頃は怪獣退治は俺に任せろw って感じになってきましたね。
2015/10/19(月)21:36
☆うらん
上越の☆
決めろ〜
決めてヤンツーの胸に飛び込んで行け〜!!
ヤンツーが逃げたら何処までも追いかけて、ムーンサルトで飛び込んでやれ〜!!!
2015/10/19(月)20:35
☆タカ
大野がゴールを決めて、監督の所に走っていくのを見てみたい。
監督ほんとに逃げますかね(笑)
2015/10/19(月)19:02
☆拓
来季の加入は端山と早川の2人ですが、桐光学園の小川君来ないかな。
練習参加してましたし。
2015/10/18(日)22:39
☆びーある
越後屋さんありがとうございます!
さすがです!3択でしたか!
自分は当時高校生で、まだ全然Jリーグにも興味が無く…確かテレビCMか何かでそれを観て新潟にもプロチームあるんだぁ。位にしか思っておらず…まさかそのアルビレックス新潟が自分の生活の一部にまでなるとは夢にも思わなかったです♪
ちなみにその場にいた若い子に『オラッタニイガタ』の話をしたけど『またまたぁー(笑』みたいな感じで信じてもらえませんでした╮(╯-╰")╭笑
2015/10/18(日)22:13
☆越後家清五郎◆bMclaE
びーあるさん
1996年当時アルビレオ新潟のアルビレオが商標登録をされていたため、新チーム名を県民投票で決めるということでした。
候補に上がっていたのは「アルビレックス」「オラッタ」とあとひとつ、意味は分からなかったですが「システーネス」だったかな?確か候補は3つでした。
投票結果はアルビレオと王様の意味を込めた「レックス」を合わせた造語でしたが「アルビレックス」が1位で「オラッタ」が2位でした。
でもひょっとしたら「オラッタ新潟」になる可能性もあったかもしれないです。
ちなみに札幌のコンサドーレは「道産子」を逆さ読みにした言葉に「オーレ」を合わせた造語です。
2015/10/18(日)21:28
☆びーある
トップもレディースも最高すぎる週末ですね♪
トップは一気に残留を決めて来年に向けたレベルアップを!!!!!
今、友達と昨日の勝ち点3を肴に一杯やってて話が出たんですが、アルビレックスってもしかしたら『オラッタニイガタ』になるかもしんなかったんですよね(笑)
当時、県民投票?かなんかで4択だった気がするんですが他の選択肢ってどんなものがありましたっけ?(笑)
2015/10/18(日)20:57