アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1239 2015/10/26 15:33

☆SW
私は時としてブーイングは必要だと思いますが、発している言葉が誹謗中傷だったり、1つのプレーに集中して穴を広げるような言動には大反対です。
今年、子供を連れてスワンに行きました。開始前の守田ダンスに拍手をして目を輝かせていましたが、試合途中からあるサポはピッチに向かって中指は立てる、相手見方関係なしに野次を飛ばす、子供も異様な空気に怖さを感じていたようで悲しくなりました。それ以来、子連れで参戦すべきかどうか悩んでいます。
選手は日ごろからピッチに立つために切磋琢磨し合い身体を粉にして奮闘しています。そこから選び抜かれた11人の選手が新潟の代表として戦っているので、我々サポも厳しい目で見守りつつも温かい眼差しを持って応援したいものです。
2015/10/26(月)15:33

☆タカ
俺もぬるいと言われても、選手へのブーイングには反対です。
そのかわり「次頼むぞ〜」と叫びます。
味方に文句言うためにスタジアムに行くのはもったいないですよね。

守田はその思いに応えてやってくれる最高のGKだと信じています。
2015/10/26(月)14:39

☆ よっし
名古屋戦、残念でした・・・

負ける事があるのは当たり前です。
試合終了後のヤジもしょうがないと思うけど、今回の守田をヤジってた人には、幻滅ですわ!
全てキーパーのせいにするんかい?
周りのサポに逆襲されて去って行ったけど、凄く寂しく怒りさえも覚えたゎ〜。
選手はサポを選べない。
サポートするならトコトン応援しよう。
ブーイングは別だけど。

さて、自分は松本さんに残留して欲しかったけど、もう直接のターゲットになってしまったからには、湘南戦で残留決めましょうね!

スワンをいっぱいに♪
2015/10/26(月)12:28

☆うらん
おはようございます。
土曜日に達也のコラムが更新されていましたね。
改めて達也がアルビの一員である事に感謝です。
2015/10/26(月)6:28

☆海猫
まあ次いってみよ〜
 リーグ戦残すところ2戦、ホーム最終は
勝って喜びのセレモニーとしましょう。
湘南・柏とも1st勝利している。
しかも1st勝ったチームには2ndでも勝利している。
今年昇格の3チームには負けていない。
ガッツだぜの次は
とにかく笑えれば 最後に笑えれば・・・ですね。
2015/10/26(月)0:03

☆越後家清五郎◆bMclaE
レディース
なでしこリーグエキサイティングシリーズで首位日テレと対戦しましたが、1−2で敗れました。

先制されながらも山崎のゴールで追いつきましたが、試合終了間際に勝ち越されました。

日テレに勝ち点1差で迎えた首位攻防戦でしたが…無念です。
2015/10/25(日)17:25

☆拓
達也がベンチ外なのは何故ですかね?

平松より達也をベンチに。
2015/10/25(日)16:37

☆深夜の部
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
by サッチーの旦那
不可解ジャッジに途方にくれた事もありますが振り返るとこの言葉がしっくりきます

昇格して以来、今年は一番の期待を持ってました
その分の反動もあります

あ〜もっとサッカーが分かるようになりて〜なぁ〜
見続けるしかないんですよね〜
2015/10/25(日)3:41