アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1280 2015/11/25 23:13

☆海猫
ホーム川崎戦
 コースケ先制したんでネタ考えていたんですが
この試合も今年を象徴する逆転負けでしたので消沈したの思い出しました。

監督会見、各放送局の録画みてます。
自分たちで主導権を握ってゲームをできるよう
になった。チャンスはつくっているけど得点できず
少ないピンチで失点していた。
ほんとあのとき決めてれば〜ってのが多かった。
あ”〜悔しい!!! 
BSNで時期監督年内には決めたいと...
え〜〜〜い早くきめてよ〜〜〜
2015/11/25(水)23:13

☆拓
柳下監督は磐田、札幌で指揮をしてましたが、新潟が1番変わったとも言ってましたね。
2015/11/25(水)22:14

☆はねうま
そぉなんですよ、川崎さん
先程、NHKニュースで監督会見の一部を見ました。
ヤンツーの顔が柔和になっていました。結果は思い通りにはならなかったかもしれませんが、理想を追って夢を見てきた3年半だったのでしょう。こちらも一緒に夢を見させて貰いました。
柳下監督、本当にお疲れ様でした。

そして、新しい監督の理想と、選手の実力とがマッチしてアルビがより成長していくことを夢みるこの頃です。
2015/11/25(水)21:39

☆越後家清五郎◆bMclaE
海猫さん
川崎敬三さんのアフタヌーンショー、自分も覚えてますよ。

これをネタにしたザ・ぼんちの「恋のぼんちシート」懐かしいです。

川崎さんが亡くなられたのをうけて、ザ・ぼんちのお二人も追悼コメントを残してました。

さて先ほど9時前のNHK県内ニュースで会見の様子を見ました。

退任を発表してから厳しい表情から穏やかな表情になったと言われたそうですね。会見を見ていても柔らかい表情をしていました。

あと違うクラブの監督になったとしても新潟とは闘いたくないみたいなことも話してました。
2015/11/25(水)21:22

☆拓
この3年半で最も成長したのはレオって言ってましたね。

最初は下手だなと思ってけど、1年、1年成長してると!

柳下監督本当にありがとうございました。
2015/11/25(水)21:03

☆海猫
どーなんですか山本さん
 柳下監督の会見見ましたが、見てるこちらも
涙目になります。一番印象に残った試合は
2012年33節仙台戦だったそうで。
 私あの試合、ロペスがぶっ倒されて線審が
ファールをアピールするのを真横で観てました。
監督熱かったな〜でもあれ、ロペスにカード
出されない様やった事だと。
指揮官のクールな対応だったんですね。
本当にありがとうございました。

川崎敬三さん亡くなられたようで。
この板でこのネタ分かるのTenさんだけかな。
2015/11/25(水)20:53

☆拓
新監督は誰になりますかね?

守備の立て直し、得点力の向上を期待出来る監督来ないかな。

主力の残留と各ポジションの補強が出来れば理想的ですが、康裕はどうなるかな?

来季は今年みたいに怪我人が大量に続出しないようにしないとですね。

少数精鋭は厳しいと思います。

フロントがしっかりしないと大変なことになりますよ。
2015/11/25(水)20:29

☆越後家清五郎◆bMclaE
柳下監督会見
自分は仕事でテレビを見ることはできなかったですが、会見途中で涙目だったようですね。

今季は賛否両論あるかと思いますが、ケガ人などベストメンバーを組めない状況でもやろうとするサッカーを貫き通した一年でした。

考えてみれば、途中解任しなくて良かったなと思います。もし途中解任していたらおそらくJ2降格していたのではないかと思います。

まだ新監督が決まらない状況ですが、柳下監督でやってきたことをけっして忘れずに、さらに新監督のもと前を向き上に進んでいけたらと思います。

改めて柳下正明監督には感謝の一言です。

本当にありがとうございました。そして3年半お疲れさまでした!
2015/11/25(水)20:23