アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1282 2015/11/28 6:33

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日からチャンピオンシップが始まります。

まだシーズンが続くチームが羨ましく感じます。

そんな中、他クラブは補強や新監督の話がでていますがなんか新潟は出遅れている感じがするのが気になりますね…(まあ新潟のことだから、水面下で動いていてタイミングをうかがっているかもしれないですが…)

とにかく早く新監督が決まらないと来季の闘いに影響を及ぼしかねないので、早く決まるといいなぁ…。

PS.アルビレックスシンガポールはシンガポールカップ優勝を決めたそうです。今季はリーグカップも制しており2冠に輝きました。元新潟の野澤、木暮も活躍していますね。素晴らしいです。
2015/11/28(土)6:33

☆特迷係長
MVPは
健太郎で決まり。
最下位まで沈んだ状態で崩壊しなかったのは、大井キャプテンの身体と魂張ったディフェンスのおかげ。
さらに影のMVPで、サポーターの頑張り。
苦しい時ほど応援、レオ見送り激励や選手入待ちなど、降格圏脱出の燃料になったと思います。
ですが、ワースト賞を一部の残念なサポーターにあげねばなりません。
チームが苦しい時にawayで暴力沙汰起こしたことと、
クラブハウスで選手への行き過ぎたオネダリ常習者複数
です。該当者は、猛省して、再受賞しないよう願います。
2015/11/27(金)22:51

☆海猫
BSN Nスタにいがた
 MVPはサポーター投票でコースケでした。
コメント微妙〜ですね。
「まだスワンでプレーしたい」
なんか寂しそうな語り方で....
私も今年コースケのいれた点の重さ..MVPです。

 ベストゴールは選手投票で
3位 A川崎 ラファ 独走ドリブルでシュート
2位 A仙台 コースケ 劇的なロスタイム弾
1位 H鳥栖 慶 クリアボールをボレーでシュート
仙台・松本・山形のコースケゴール素晴らしかった。
ただ私のベストゴールはH松本 端山かな。
「来年俺がプレーするチームはJ1だ〜」
って声が聞こえたような気がしました。
次点はナビHガンバ戦のラファ。
決めてくれ〜の祈りが通じたシュートでした。
2015/11/27(金)19:44

☆うらん
途中で送信してしまいましたm(__)m
1人に絞るとなると… 大でしょうか。
ベストゴールはホーム山形戦の成岡の魂の同点ゴールですね。ゴールを決めた後の成岡の咆哮が印象的でした。
2015/11/27(金)15:31

☆うらん
MVPは泉慶華鳳… もとい!小泉慶か、『俺達は腐ったミカンじゃねぇ〜!』の加藤優… またまたもとい!加藤大ですね。
1人に絞るとなると…
2015/11/27(金)15:21

☆Ten
J1に居続ける事も相当なエネルギーですし、そこから上を目指す事も本質同じベクトルの延長線上にある筈な気もしますよね…
狙って15位なんてむしろ無理ですし。
それでも意欲とか熱量に落差があったりしたならこれは哀しい…というより恐い話となりますので、ここは十八番の聞こえない〜が発動します(チキン)

う”っ…MVPには辛いシーズンw
今年は悩ましいです…?
それでも本命コースケは同意であります。
裏つうか、私的MIPは小泉慶に。
大にはもっともっと期待のハードル高いので、MT(頼むぞ)P

P.S)蒸留そば汁は修行に欠かせません、「隠れそば」ありがたくロックオンしました。
その内托鉢に伺います。w
あと、急に様が付くと何を企んでるのかな?…と怖いので勘弁であります。笑
2015/11/27(金)5:31

☆引退した筈の〇〇
監督のクラブへのコメント………
主観ですが一寸苛立ちを感じました。監督は上を目指すべきとの考えの様ですがクラブ幹部側はJ1に居られる事が至上課題といった感じで両者に溝があったのかな…と、邪推してます。何処もそうなんだけど負けが混んだりすると段々とフロントと監督との間がギクシャクしてきて両者でストレスを溜め込むらしいです
2015/11/27(金)0:39

☆タカ
私はMVP はレオです。
ベストゴールもガンバ戦のレオゴールです。
宇佐美にやられた後の、みんなの気持ちを晴らすチームで取ったゴールでした。
あと、見送り隊が伝説になったり、ファンサでの神対応もやっぱり大好きです。
2015/11/27(金)0:18