アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1368 2016/1/19 16:43

☆拓
高知キャンプ午前は雪の影響で室内でのトレーニングだったそうです。
2016/1/19(火)16:43

☆深夜の部
荒れますね〜
皆様運転等お気をつけて

この寒波で高知もブルブルでしょうか
一部同じスタートを切れなかった選手もいるようですが、キャンプが佳境を迎える前には戻ってもらいたいですね
ダイアリーによるとラファが軽快なスタートを切ってるようで何より何より
2016/1/19(火)16:29

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日の日報によると前野が体調不良で後日合流。成岡、宣福、イム・ユファンが別メニュー調整だったようです(宣福は一部全体練習に合流したようですが)

キャンプ初日からボールを使ったトレーニングメニューということで、新鮮味のある初日だったと思います。

体調不良や別メニュー調整の選手も現段階ではいますが、開幕に向けてケガなく開幕に向けてコンディションを整えてほしいです。
2016/1/19(火)8:15

☆Ten
わはは
ここにもまた、童心を忘れ得ぬ昭和レトロ戦隊(ゴレンジャーならぬコーレイシャー)の戦士が1人…笑
ホントだ、V3…!
全部持ってかれちゃったー(T^T。w

新生吉田丸出帆の門出に快晴は何よりであります。
きっとその航海に約束された前途洋々…洋…洋司お疲れ様でした。
小柄ながらもファイター気質、CB・SBと(良い意味で)使い勝手の良かった選手、と言う印象があります。
で、キャンプですが、
チームが若い今年あたり、過去に類を見ない(巨人の伊東キャンプの様な)後にアルビ史上伝説と謳われるような地獄のキャンプを敢行して…
なーんて当事者じゃないと思っての好き勝手は、ラグビー日本代表の特番にすっかり感化されての極言でありました。
2016/1/19(火)3:14

☆海猫
若い若い若い力の今期〜
 2004年の浦和が外国助っ人3名+帰化2名で2nd
憎らしいぐらい強かったですね。
高知キャンプのニュース見ましたが今日は晴れてましたね。
達磨ALB新たな船出を見守ろうと思います。

今程え〜ってぐらい凄い雷が落ちました。新潟の冬ですね。
緑ユニ=V3=リーグ・ナビスコ・天皇杯制覇...夢は大きく
回転ダブルキックで赤鬼レッズやっつけろ〜
2016/1/18(月)23:35

☆拓
今日から始まった高知キャンプですが、ボールを使ったトレーニングやゲーム形式など、今までとは違いますね。
2016/1/18(月)23:32

☆どてちん
先ほどのフォメは見た目だけで選んだお遊びですので、「なぜ○○が入らないんだ」というご意見はご容赦下さいm(__)m
2016/1/18(月)23:04

☆引退した筈の〇〇
良いですね
国際色豊かで
2016/1/18(月)22:32