アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1380 2016/1/27 9:09

☆左サイド
ビーバップ感、リーゼント、または明日のジョー。
武蔵のイメージは俺もあのアシストだなー。
密集の中で背負うんでなくて、
スペースある外に開いて前を向いて勝負。
デビューFマリ戦を思い出しました。
早野のダジャレもキレキレでした。
日韓戦熱いなー!
2016/1/27(水)9:09

☆拓
おはようございます
今日は高知ユナイテッドSCと今季初の対外試合ですね。

怪我なく、出来れば内容と結果が伴えば良いですよね。

日報だと大がセットプレーに好感触らしいので期待したいです!
2016/1/27(水)7:22

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
リオ・オリンピック出場を決めた今回のU-23の一部はJリーグ開幕の1993年生まれです。

今回のU-23アジア選手権の会場はカタールのドーハで出場権獲得を決めた相手がイラク。

1993年カタールのドーハでイラク戦と言えば、日本がワールドカップ出場権を逃した「ドーハの悲劇」を思い出します。

その時は後半アディショナルタイムで失点しワールドカップ初出場を逃しましたが、今回は後半アディショナルタイムに得点を決めリオ・オリンピック出場決定。

年代は違いますが「ドーハの悲劇」から23年、今回は「ドーハの歓喜」となりました。なんかあのときの借りをようやく返すことができたような気分です。

少し寝不足ですが今年初めてのすがすがしい目覚めでした。

改めておめでとう、手倉森ジャパン!
2016/1/27(水)6:50

☆深夜の部
韓国がカタールを破りましたので決勝は日韓対決になりました
当初この世代には不安視してた部分が自分にはあったのですが、見事決勝に進んでくれました
調子上げ世代なんですかね、やったぜ武蔵!
30日の決勝日韓戦、気合いが入ります!
2016/1/27(水)3:39

☆Ten
(^O^)/
何ちゅう劇弾!2戦連続気持ちEー!
もらい泣く!
。゚(゚´Д`゚)゚。
世代最強倒しての五輪ですからもう胸張って、このままテッペンとりましょオー

武蔵は…メディアが持ち上げる程にはまだスーパーなエースではないのですが(クサしてるのではありません、身内に謙虚なだけ)、
今日はいーい仕事しましたねっ、裏街道こそ武蔵の活きる道。
スーパーアシストの代償に左脚は…アルビもんとしては痛し悲しですが名誉の負傷、良く頑張った!と言ってあげたいです。

確かに、最終ラインに植田、前線に久保ときて中盤に慶なら…これはかなりのビーバップ感w
2016/1/27(水)2:50

☆拓
韓国代表の試合始まりましたが、ジュフン出てますね。
2016/1/27(水)1:35

☆拓
武蔵、松原は本大会にも選出されてほしいですが、小泉が喜んでますね!

アルビは若手が多いので、活躍次第では小泉、端山辺りにもチャンスはありそうですね。
2016/1/27(水)0:53

☆越後家清五郎◆bMclaE
この年代はU-20ワールドカップの出場権を逃すなどなかなか国際舞台の経験がなかったですが、今日の試合今まで勝てなかったイラクに勝つなどこの大会で大きく成長しました。

世界への硬い扉をついにこじ開けましたね。

ここまできたらU-23アジア選手権優勝を目指してアジア王者としてリオに乗り込んでほしいです。

しかし原川のミドル、2008年のJ1最終節の内田のミドルをふと思い出しました。
2016/1/27(水)0:42