アルビサポ掲示板

過去ログ143 2014/9/19 23:49

★深夜の部
今回toto 予想はホーム順当なんて書かれてたが
俺はホーム負けにしたぞ!
(p^-^)p
9/19(金)23:49

★越後家清五郎◆bMcl
松原選手のお父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
活躍することが天に召されたお父様へのご供養になると思います。

頑張れ、松原健!
9/19(金)18:38

★深夜の部
超板から松原選手のお父様の訃報をしりました
サムライブルーのマツケンは見れたのかな?
アルビでも活躍する姿をお父様におくってあげれるように応援したいです
9/19(金)18:18

★深夜の部
football LAB アギーレジャパンに推薦したい10人て事で守田の名前が
俺達の川島も安定圧倒のパフォーマンスではないので
GK の勢力図は今後変わってくるかもしれませんね

前からの守備アギーレジャパン見ても"代表守田"ありですわ
このままセーブを重ねていけば必ず必ず
9/19(金)16:00

★あ
坂口もハットだと…
違ったっけ?
9/19(金)10:03

★越後家清五郎◆bMcl
おはようございます
ここ2日アジア大会の書き込みばかりでアルビのことを忘れているのでは?と思われがちなので、広島について自分なりの対策を書き込みたいと思います(どてちんさんよりはうまく書けないですが…)

攻守にバランスがとれていて、非常に手ごわい相手です。
守備は千葉、水本、塩谷(そういえば最近あまり目立つ感はないなぁ)の3バックは安定感と堅さがあり、うまく崩してのゴールができるかがカギですね。

攻撃では象徴の佐藤寿人やミキッチがベンチスタートが予想されますが、要注意なのは先日アギーレジャパンに招集された皆川ですね。
ウルグアイ戦では決めきれなかったですがクロスからのヘッドのタイミングが見事だったのを覚えています。司令塔の高萩とともにマークしなければならない存在でしょう。

ボールを奪ってからの早いパス回し、そしてフィニッシュへの持ち込みは現浦和監督のペトロヴィッチさん時代から続けているパターンなのでうまく対処することが大事ですね。

アウェイ広島戦は相性が悪く、確か過去は2009年(ジウトンのドタバタからのゴール 笑)と2012年(混戦からの菊地のゴール)で勝ったくらいかと思います。2003年のJ2時代でも勝っていません。

鬼門でもあるエディオンスタジアムで勝利を飾り、今季初の連勝を狙ってほしいです。

朝から長々失礼しました。
9/19(金)7:43

★Ten
投網…さすがにうまいですねー^ ^
近海で獲った魚は新鮮な内に捌いて美味しく頂かなければ。
パパはビールで、僕は三ツ矢サイダー。
ママはオロナミンセーキ…だったかな?

型は整いつつある、仙台戦は契機となるはず。
ここで広島浦和に連戦というのは、むしろ大きなチャンスかも知れません。
と、思う様にしています。
9/19(金)4:39

★深夜の部
守備では我々は投網、広島は定置網
こんな感じでしょうか

困ったら前線(指宿)に、達也もいますしね
単純に簡単に、それでいいと思います
この収まりから網の目を広げ、すり抜けて行きたいのです
さんざん思ってきた事ですが…

やっと…やっと…
かの移籍でえらい遠回りしてしまいました
やっと…始動です
9/19(金)1:02