アルビサポ掲示板

過去ログ157 2014/9/24 16:36

★深夜の部
N2はトラックの膨らみ分視点が遠いです、向こうゴールがえらい遠いのが難点
でも展開がよく分かって俺好きですね〜
9/24(水)16:36

★黒髪さん
私事ですが、朝日新聞のプレゼント企画で日本代表vsジャマイカ戦のカテゴリー5自由席のペアチケット当てたんです。
席がN一層二層、S一層なんですが、N二層って観やすいですか?
9/24(水)16:02

★ よっし
助けてぇ〜!
ストレスが溜まる〜う〜。

今週の名古屋戦は参戦します!
この板の方々も参戦される方 多いと思いますが、絶対に勝ってスッキリしたいです(≧∇≦)b
9/24(水)12:15

★うらん
おはようございます。
昨日までの事は忘れました。
切り替えて名古屋戦に勝利を!
早くサナギから羽化して羽ばたいて下さい!
監督、選手 頼みます!!
9/24(水)9:57

★左サイド
今までの頑として貫き通してきた442に比べれば見せ場作れてるし継続してほしい。
広島や浦和以外の相手にどこまで通用するか興味深いですね
新潟の場合攻守のリズムを作るのは守備からだと思う。
システム以前にその厳しさや激しさに物足りなさは感じますね
9/24(水)8:29

★SW
柳下の批判、責任問題、チームの低迷や迷走の一方で一昨年の奇跡の残留、昨年の躍進
柳下は少なからずチームに変化を与えていると感じます
いい時期もあれば、我慢する時期もあるでしょう
柳下が弱みを見せたりすることがあれば、動揺が広がりチームがバラバラになるだけ
現にかつて率いていた札幌、磐田が低迷しています
一度預けたこのチーム
柳下を信じて辛抱しようと思います
9/24(水)8:01

★リトマス紙
越後家さん情報ありがとです
読者投稿欄早速帰宅したら、新潟日報読みます。
子供たちの心は純真無垢ですから、我々大人サポーターも良いお手本にならねばですね。

落ち込んだ気持ちが少し楽になりました。
それにしてもアルビは、俺の生活の一部になってしまったんだな。
9/24(水)8:00

★越後家清五郎◆bMcl
おはようございます。今日の日報
新潟は昨日の試合でJ1、J2を通じてホーム観客動員数通算750万人を突破したそうです。
285試合での達成は浦和の273試合に次ぐ2番目の最速記録だそうです。
観客動員が減少してきている現状ではありますが、これは誇れる記録だと思います。
また4万人の観客で埋まるようになればいいなぁ…そのためには選手たちのひたむきにがむしゃらに闘う姿をこれまで以上に見せてほしいと感じます。
また読者投稿欄で子供さんのアルビレックス頑張れ!の投稿がありました。
思わず自分たち大人もハッとさせる投稿なのでぜひとも見てみてください。

PS.J2の話題で恐縮ですが、湘南が昨日の結果によりJ1昇格決定しました。9試合残しての昇格は2004年の川崎より1試合早い史上最速記録だそうです。
開幕してから期限つき移籍した藤田征也も昇格に貢献する活躍を見せたようです。
おめでとう、藤田!

朝から長々失礼しました。
9/24(水)7:38