アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1793 2016/11/5 20:30

☆福島県人
2日たちました…
皆さん お疲れ様です。

残留 おめでとうございます?

残留 嬉しいのですが…

本当に喜びたいのですが…

なんですか…こう…心から 喜べません。

なんかすいません。こんなコメントで…
2016/11/5(土)20:30

☆左サイド
新潟らしさ
アグレッシブがよく聞く言葉ですが、ここ数年、特に柳下体制での
ポゼ以降は悪く言うと、やや迷走してる感が否めないですね。
ただ結局のところ、カウンターであろうがポゼであろうが、
新潟のスタイルの行きつく先は今はまだ明確なものを手にしてないにしろ
ある気はするんだよな。
そういう意味でも最終節では広島が新潟より先を走っていることも
思い知らされた気がしますね。
2016/11/5(土)19:51

☆麦とホップ
男前
おとぎ話、第2章が観たいです。
2016/11/5(土)19:20

☆拓
大野の結婚式に木暮、川又、舞行龍の同期が集まりました。

大野おめでとう!
2016/11/5(土)17:37

☆越後家清五郎◆bMclaE
皇后杯
長野パルセイロレディース−日体大は延長戦のすえ2−1で長野が勝ちました。

これにより、新潟レディースの準々決勝の対戦相手は長野パルセイロレディースに決まりました。
2016/11/5(土)17:35

☆ワン
希望(*_*)
名古屋 扇原、矢野
広島 皆川
来期、是非とも新潟に(^-^)
2016/11/5(土)17:15

☆越後家清五郎◆bMclaE
女子サッカー皇后杯
新潟レディースはAS埼玉に1−0で勝ち、準々決勝進出を決めました。

準々決勝は現在NHK-BS1で放送している長野パルセイロレディース−日体大の勝者と対戦します。
2016/11/5(土)16:06

☆深夜の部
「新潟らしさ」
確かに説明しろと言われれば難しいですね
俺なら、玉際の激しさと走力て答えるかな

残留に最低限必要なものでありベース
その上にポゼッションやパスや展開力を上積みしたいんですけど
もしかしたららしさのその先に"スタイル"があるのかもしれませんね
新潟スタイルと呼ばれるまでになりたいな

引き抜きやら怪我やらで落ちましたけど
湘南スタイルの例のようにらしさとスタイルを上手く共存させてほしい
2016/11/5(土)13:58