ア ル ビ サ ポ の 掲 示 板
過去ログ193
2014/10/10 7:54
★越後家清五郎◆bMclたびたび失礼今朝のラジオより。
2010年、14年とワールドカップで笛を吹いた西村雄一主審が国際審判を引退する意向だそうです。
次の大会で国際審判の定年を迎える(45歳定年制)ためだそうです。
2014/10/10(金)7:54
★越後家清五郎◆bMcl今日の日本代表スタメン予想西川
高徳
塩谷
森重
長友
細貝
柴崎
香川
本田
岡崎
武藤
新潟日報より。システムは4-3-3のもよう。
先日アギーレ監督はビッグスワンでのワールドカップで指揮を執った話をしましたが、ジャマイカ代表のシェファー監督も日韓大会でカメルーン代表監督としてビッグスワンで試合経験があったそうです。
ともにビッグスワンでの試合経験がある両監督。果たして今日の結果はいかに?
2014/10/10(金)7:02
★深夜の部岡本の時からも続く"何故"でしょ
俺なりに考えて
おいおい言葉にまとめてみます
そのうち闇夜に紛れて投稿します(笑
やべっ明るい、ドロン
2014/10/10(金)5:46
★Ten真夜中とは言え、流れを汲まず消化も悪い大長文、ヒンシュクものは重々承知の上、明日は代表戦日和でしょうから今夜の内に、書き逃げ御免。見逃しテ下さい。
例のその、現実と趣味の世界との高いレベルでの融合話(?)
去年来アルビの「サイコーの試合」には、必ずあった背番号9の姿(100%)。
正直抜きでは(今だから言いますが)勝ちでもヘッポコ、コーヒーの無いクリープ。
だから言わんこっちゃない、と密かに思って(口にも出?)いました。それがなんと…
達也抜きでは為し得ないと思っていた、あれだけの試合を(x2)あっさり?やってのけられたら、まず驚きと共に
嬉しい(我が子の成長を<何様っ)やら
寂しい(我が子の独立を<何様っ)やら
ここがビミョーなとこなんですが、
今のメンバーで異論などあろう筈も無く、期待感は膨らむばかり、
膨らめば膨らむ程それは同時に逆に…
「ともかく達也のプレーが見たいっ長い時間」とのせめぎ合う葛藤の、ああぁ…こそばゆさ。
好調なチーム状態に助けられてか、不思議と“仲良く”共存する多次元?心理状態ではありますが。
もちろん、実力(+監督の方針)で全てが決まる世界、
たかだか2(4)戦でガタガタ言わない、何があるかわからないし、達也は不死身だ待ってるぞ、が正しいスタンスで間違い無いのは解ってはいるのですが…
現状の構成で、更に達也タイプが活きる道、…何か妙案は無いかな、433しないかな、いや、そもそも達也が自力で凌駕してくれるわい、とか遥か外野からアレコレでっかいお世話しながら、
望みはひとつ、達也にここで完全燃焼してもらう事だけ、なんですよね。
重い人にはホントに重いんですが、みんなで担げば何とかなる?さ、と考える様にしています。
万にひとつの時には、「今日の新潟スタイルは達也無しには成り立たなかった(レオはそれに生命を与えた)件」について、
ここの多くの“どうにもならない達也野郎共”の方々と、ヘベレケに語り飲み明かすっきゃあないわいなァ、…とか思う次第です。
…ホント、トンデモ長くて御免なさい。
2014/10/10(金)3:25
★海猫ノーベル賞 村上春樹受賞ならず。「来年こそは・・・」
away浦和戦勝利後の心境にダブります。
2014/10/9(木)23:48
★ゴ〇太 & 安屯子SAMURAI・BLUE…イカス いかす
2014/10/9(木)23:04
★ゴ〇太 & 安屯子新潟駅に…蒼い追っかけ集団大挙襲来かぁ
2014/10/9(木)21:48
★snowsnowスワンがライトアップされ
侍ブルーに
染まってます♪
2014/10/9(木)21:35