ア ル ビ サ ポ の 掲 示 板

過去ログ212 2014/10/19 12:28

★ムサシマル
ゴロマキさんも言ってましたが昨日の主審は下手くそすぎて本当にイライラしました。

あんなにコントロールできずに基準も定まっていないやつがいるって本当に日本のレベルは低いと思いました。

審判のレベル向上がなければ日本のサッカー、リーグの更なる成長もないなと思いました。
2014/10/19(日)12:28

★ムサシマル
正直俺もtenさんと全く持って同じ気持ちでした。

武蔵達也監督戦術いろいろ言いたいことあったけどとりあえず同じ気持ちの方がいてよかったです。

最後に、達也と武蔵の使い方逆だろ!!
2014/10/19(日)9:41

★SW
Tenさんの怒りを受け止めて、仮装甲府相手に松本山雅で2点を取った達也をもう少し早く出さなかったのか

明らかに武蔵、コースケは相手にとって怖くは無かったかな

この時期だから仕方ないと言えば仕方ないんだけど、プロなんだからつまらないサッカーを観るために見に行っているわけじゃない


昨日よりも今日、前節よりも今節以上のサッカーが観たい!
2014/10/19(日)8:20

★越後家清五郎◆bMcl
おはようございます。今日の日報
ラファエルは一昨日の練習中に脚を痛めたようで欠場したようですね。
大事に至らなければいいんですが…。

ただ評価したい点を挙げるならば、3試合連続で無失点で終えたことですね。
これは今後も続けてほしいし、やはり点を取らなければ勝てない競技なので攻撃陣は昨日の課題をトレーニングなどで修正していってほしいです。

次も残留争いをしている清水との対戦。昨日と同じ主導権を握る展開になるかもしれないですが、得点のチャンスをしっかり決めきることが大事です。

中3日とまたコンディション面で難しい試合になりますが、昨日の試合を教訓に次は勝ち点3を勝ち取ってほしいです!
2014/10/19(日)7:16

★Ten
今日は、申し訳ありませんが本当に怒り心頭ですので、心臓悪い方は御遠慮下さい。
まずは深呼吸、…スーは〜

スタメン見て立ちくらみしたせいで、間違って前半戦のビデオ見ちゃったのかと思いました。もう二度は見たくない、今季はもう見る事もないだろうと思ってたましたが。
気持ちで向こうに上回られるのは仕方ない、大量のミスに助けられました。しかし、こちらも負けずと盛大にお返ししてましたが。
スタメン時点で奈落の底、ハッキリ言って「またか」!の一言。
ラファエルは怪我…?ですか、それ以外の理由はあり得ませんし。
痛すぎますね。せっかくのいいリズムが。
そこに武蔵ですか、…
え?武蔵出てたの?嘘でしょ、自分にはついに見つけられませんでした、今度コマ送りで探してみます。
達也がベンチに居たのはシッカリ知ってましたが。
結局しっかりと守備組んでくる相手には何も無い事がハッキリしました。前半戦は無駄でした。
甲府は「勝点1取りにどん引き」なんてしてはいませんでした。リトリートが早く、しっかりブロック組み、キッチリ前を伺って“闘って"ました。
監督までもが本気でそう見ているのなら、開いた口がふさがりません。
あれをつまらないサッカーと言う資格は、ほんの数年前まで必死にやってた新潟には無いでしょう。むしろ今はそれを崩せなかった自らを恥じるべき。
何故ですかね?前の一人が欠けただけで、そこの先発を「間違えた」だけで、いくら3(5)バックの呪いがあるとは言え、こんなに何もかも悪く、闘えなくなるなんて。
この1試合だけ、で片付けるにはあまりにむごい「負け戦」でした。

スカパーの解説、浅野?ですか、のいちいち的を外した解説に、火に油を注がれ(こんだけ酷いのも珍しい)こんがり焼けてまいました。
あ、…カード出ました、退場します。
でも下向きません、前向いて。
暴言の数々は失礼しました。ですがこれ、MAX抑制モードです。
2014/10/19(日)2:24

★越後家清五郎◆bMcl
皆さんお疲れさまでした
Jリーグタイム見ました。

序盤から残留に対する気迫にまさる甲府にいい動きをさせるなど後手後手に回る展開でした。
後半に入ってサイドから攻撃のリズムを掴むものの相手のディフェンスを崩すことができませんでしたね。

ただ驚きなのはモバアルのデータで知りましたがシュートがわずか1本で終わったことです(指宿のヘッドだけ?)
仕事で見られなかったのでどんな展開か詳しくは分かりませんが、ボールを運ぶものの最後のフィニッシュまで持ち込めなかったのか?それとも相手のディフェンスでなかなかシュートまで持っていけなかったのか?

次は中3日で残留争いと厳しい闘いをしている清水が相手です。
相手ディフェンスを崩しフィニッシュに至る過程をうまく作り、試合をコントロールし勝利を奪ってほしいです。

また日程が厳しいですが、いい結果で乗り切ってくれることを願いたいです。

それにしてもラファエルや大野はなにがあったんだろう…。次は出場できればいいんですが…。
2014/10/18(土)21:55

★深夜の部
中盤サイドで良い連携での崩しがありましたね〜
あれをもっと深い位置でやるには…て事ですね
それでも小泉の推進力が活かされた場面が見れました

攻撃は…
甲府さんの守備は流石に固かった、と前置きした上で
もうやり続けるしかない
出来なくてもやる!
出来るまでやる!
その中で監督コメントでもあるように、"アイデア""引き出し"を多く出して行かなければならない
成岡はまだかいな
2014/10/18(土)20:26

★ゴ〇太 & 安屯子
残念ながら…
確かにつまらなかった…

成岡とかラファがいればもう少し何とかなったのかなぁ…

川又居ても多分今日は駄目だったかしらね…
2014/10/18(土)20:22