アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ2381 2018/6/14 4:20

☆Ten
ありがとうございます、
助かります、拓さんに幸あれです。
Tenでもtenでもなんならhenでも結構です。みんなテキトーに当て字(点3ってもう麻雀用語)してますしw

そうですか、全肯定ですか…
まぁそうでしょうけども。
ツッコミ心くすぐられまくりのコメントですが、
ひとつ「選手は監督のやろうとすることを理解してトライしてる」に決まってますやん。
それが選手の仕事、でなけりゃチームは成り立たない。監督批判は選手の仕事じゃありません、我々の仕事です(も違うけど)
せめて昨季終盤の継承とか嘘ついちゃってごめんね、とかここまでは全然ダメですが、とかがあれば説得力もあったかなと思うんですが…

つまり過去2年連続「代(変)えて下さい→代(変)えません→地獄を見る→結局は代える」の教訓は今年は関係ない、ここまで手応え満載で良くなる兆候ばかりだと。
なるほど…
全く信じません。笑
(その地獄のハードルに今季温度差があるのも問題ですが)

既に一部知識人(チヨとかクロとかw)からも指摘されてるように?
決め事作らずとも選手が高度に連携する、理想は美しいのですがやはりアプローチが逆だし危険です。
「同じ絵を描けるレベルの、高いクオリティに既に完成された選手達だらけが数年蓄積された」チームならともかく、
選手に丸投げと楽せずに、一定の決め事で試合毎に明確に意図を共有させ、その連動の熟成の先に個々の臨機応変が磨かれるのでは。
“ここまで”の継続の先には結果も未来も全く見えず、むしろせっかく取り戻したアルビの屋台骨が朽ちていく事を自分は危惧します。

今、選手は“アグレッシブにハードワーク”出来てましょうか。
それは選手に問題が?
違います。
必要最低限の決め事がない(もしくは的外れ)ので選手はまずそこから考えねばならずタイムラグ。
でもそれは進化完成の過程?丸投げじゃない、と言うのなら、じゃああの2試合(山口金沢)は何だったのかと。
たまたまハマったじゃない、監督自ら形を与えると公言し、実際“形”を与えて(誰がはともかく)明らかにアプローチの違った2試合は。
お世辞にも素晴らしいとは言えなくも、逆に“アルビらしく”全員が意図を共有し最後までハードワークを貫けた、選手イキイキ自分も感激、結果も出したあの2試合を何故否定するのですか以前に何故“ブレた”のですか、そしてブレ返したのですか。
そこにひとつ答えがありませんか。
2018/6/14(木)4:20

☆海猫
ジュフン3週間ですかぁ
 ヘディングで競っての負傷だったので
頭かと思ってましたが
「左距骨下関節靭帯損傷」って足でしたか。
メネゲウに続いての負傷離脱...痛いなぁ
でも他も同じ、好調なチームも離脱者が
でてさあどうなるか。これからが総力戦。
ともかく連戦連勝!!!
っでうっかり忘れてましたが今年って
ワールドカップ年でしたね。
代表も色々あったようですが良い意味で
裏切って欲しいですね・・・点3 =^_^=
2018/6/14(木)0:41

☆越後家清五郎◆bMclaE
ジュフン
全治約3週間の診断ですね…。

離脱は痛いですが、しっかり治してほしいです。

ジュフンの代わりは広瀬かな?それとも大武かな?
2018/6/13(水)21:54

☆トマト
うちはジュビロじゃないよ…でモヤモヤ抱いている不信感をTenさんがゼーンブ言って
下さいました。
記事の見出しは 「新潟 教訓生かせず連敗」です。
守備はある一定の決まり事が必要だと思う。と黒河さんも書いてました。
決まり事を共有するって出来てないの? 選手任せ? おかしい⁈ もう半年近く経つのに…
進歩が感じられない。試合後選手だけブーブー言われるのが???
(みんな、来年もアルビに居てくれるよね )って思いながら帰って来ます。
でも変えないんですね…
2018/6/13(水)17:18

☆迷人
日報の記事関連
某コルリのツイッター
・・ 監督交代は考えてないって、2012年5月にも前強化部長が言って、その後・・・
と、昨日twitterしてた。ワシよりはクラブ内部に近い人間のつぶやきだけに気になる。と言うか、気にしたい、気にしたい。
2018/6/13(水)13:45

☆ムサシマル
俺は攻撃も守備も一定の評価はできないかな。
2018/6/13(水)9:36

☆拓
すいません
Tenさんでした。これが昨日の日報の記事です。
2018/6/13(水)8:08

☆拓
tenさん
木村強化部長は監督交代について考えていないと述べ、引き続き鈴木監督の下でチームを強化する考えを示した。

木村強化部長はチームの現状について相手を上回る2桁シュートを打っており、決定機はつくっている。全体的な守備のコンセプトも共有できていると一定の評価をした。

その上で監督と選手の信頼関係も含め、選手は監督のやろうとすることを理解してトライしている。結果は出てないが、スタッフを代えるとかは考えていないと述べた。

今後に向けてはやってきていることに結果が付いてきていない。きっかけというか、自信を付けられれば、流れは変わると話す。

一方で、選手の補強については考えている。後ろ目の選手というわけではないとし、攻撃的な選手の獲得を検討していることを示唆した。
2018/6/13(水)8:00