アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ2438
2018/8/8 4:17
☆彷徨うTenの亡霊
わ〜れ〜こ〜そ〜は
玉〜梓(Ten)〜が
怨〜霊〜
(と聞いて泣ける程古い人がここには居ると見た)
お盆頃にはキッチリ成仏したるんで、その前に納涼してやろうと化けましたで
トマトさんの毒なんざ、ここでは抜群の毒性を誇る自分に比べりゃリコピン酸みたいなもん。
全然青(赤)い青(赤)い
メッタザシマルさんとかアサシンやの部さんとか、まだまだ手練れもおるしのぅw巻き込み事故すまんのぅ
尚、選手の為に泣ける貴女は新選組(既出6/10)一番隊長に勝手に任命つかまつる
昨季までのズルズル見ないふり…とは今季は異なる感じを受けます。
辣腕強化部長の指揮の下、広報さんの軍艦マーチに乗せて世論誘導だけはお手の物、現実見ないぜ牽強付会のコメントは任せとけ。
何しろその強化部長から理性的なここまでの釈明も論理的なこれからの根拠もありません。
残念ながら今このクラブの目標は、勝つ事でも復帰でも残留でもなく、ただただ「断固としてこの監督を守り抜く!」になってしまっているようです。
チームも試合も戦績も選手もサポも売店のおばちゃんもみんな置き去りで。
酷いんですけど何とか応援お願いします、ならまだ涙も誘うんですが、
やる事やって絶賛土台作り中、良くない時こそ応援しようねキャピとか言うすり替えキャンペーンにゃあ勘弁ならんので近々仕事人参上致す。
完璧シカトも意外感は無く、今舞台裏では大わらわなんだと思います。
どうだこれが毒だぜ(自慢する事じゃないぜ
2018/8/8(水)4:17
☆海猫
今日何も無かったってことは
栃木戦後なんでしょうか。
いずれにせよ、ここまでのこの結果。
シーズン終了時
「来年は、いい準備をして臨んでいきたい」
なんてコメントだけは聞きたくない。
2018/8/7(火)23:38
☆トマト
辞任のニュースはまだかと待っていても今日もなし…
この監督を連れて来た人が自分も辞めますからって地面に頭つけてお願いすべきじゃないの?
3年契約だかなんだか知らないけど監督には職務責任は無いんですか? J2降格にまで近ずいているんですよ。
だとしたら気楽な商売だわね。
ここまでチームを低迷させてまだ自ら辞めないって、このお方相当な神経の持主ですね。
歴代最低監督としてアルビの歴史に刻まれるでしょう。
違約金目当てとかだったら…(ついにこんなことまで言ってしまった…オオ…
こんなみっともない監督嫌だ。
監督の話
「先取点を取られ、後半は前掛かりに行こうと(戦術を)変えたが、そのままの方が良かったか、自分自身反省したい。」 8/6日報 原文のまま
あのね、反省だけなら○○でもできるでしょ。
修正してだとか、おんなじことの繰り返し。
学校じゃないんだから。Jのチームなんですから。
1試合1試合が真剣勝負なんです。
応援しないのはサポじゃないとかそんなことはどうでもいい。
ただの観客と呼ばれても結構。
サポでも観客でも一人ひとり自分の意志でお金と時間を使って観戦してきました。
アルビの選手の熱い闘いが観たくて。
クラブにとってサポーターはお客さんのはず。
フロントもお客さんに対して一言の説明も無い。
サポーターなしには成り立たないでしょう。
このままいけば選手は居なくなる、サポも激減、スポンサーさんも撤退、暗い未来しか見えません。
社長もただのシャッポみたいですね。
情けない!
私もとっくに冷めてます。
このままいくなら来年は見ない方が精神衛生上よろしいと決めています。
ズミさんも辛いでしょうね。
私は選手のために泣く…
腹立たしくて夜もなかなか寝付けない事がありまして、自分の毒を吐き出すために板を使いました。
皆さんごめんなさい。
繰り返し言います。私は選手のために泣く‼
最後に私も内田潤さんと勲さんの指揮するアルビを切望します。
2018/8/7(火)16:27
☆ちゃぴ
明訓PK7−8敗戦。
何でええええ。
2018/8/7(火)12:42
☆ちゃぴ
開志国際優勝です。
明訓は1−1の同点。さあ、続けえええ。
2018/8/7(火)11:37
☆ちゃぴ
高校バスケですけど、インターハイ男子決勝で開志国際がいい試合してます。
優勝目指して頑張れえええ。
2018/8/7(火)10:33
☆有る美
私も別に解任や辞任は、しなくても良いです。
家庭の事情の他に
体調不良とか
有給休暇とか
お孫さんが産まれたので育児休暇とか
・・・
2018/8/7(火)5:03
☆左サイド
たまるか、
です。
ちょっと、酔ってます。
2018/8/7(火)0:46