ア ル ビ サ ポ の 掲 示 板
過去ログ244
2014/11/2 11:19
★snowsnowこんにちは♪現在のスワンはあったかいです♪
2014/11/2(日)11:19
★越後家清五郎◆bMclビッグスワン現在天気は晴れ間が見えています。
ただ雲も多くなっているので今後どうなるかですね。
2014/11/2(日)11:12
★越後家清五郎◆bMcl今日のスタメン予想守田
松原
舞行龍
大井
小泉
レオ・シルバ
小林
亜土夢
山本
指宿
武蔵
新潟日報より。
PS.昨日のモバアル広報ダイアリーによると、成岡が全体練習に合流したようですね。今日は無理でしょうが次節のFC東京戦まで間があるのでコンディションを整えて出場できればいいですね。あとはラファエルと大野の状態がどうかですね。
2014/11/2(日)6:56
★Tenゲラゲラ「サンガ」、来ましたね。
「反町+J1昇格」はいつまでたっても涙腺キーワード、どうにもこれはもらい泣きー&心がうずうず騒ぎます。
やはり来るのか反町監督さすがですっ、と共に、ウチが「J1の壁」での恩返し、そこは容赦無く沈めて差し上げたいところです。
あの頃とは比べものにならない今位の戦力なら、どんな采配するのだろうとか、もしかしたら又いつの日か、も楽しみにしつつJ1で力を蓄え続けますアルビレックス新潟。
鹿島戦、モチベーションの力点をどこに置くか、微妙な迷いも有ったりしてます中、スタメンを待ちます。
装甲槍騎兵/小泉から迫撃砲隊/小林に戻る訳ですが、本人だけの要因では無いにせよ、小林の所で逡巡があると見事に停滞しちゃいますよね。
もう少し、リスクしょっても責任もしょう覚悟で、度胸一発ヒリヒリの勝負球を撃ち込んでくれると熱いぜよ、と思う場面も何度か有ります。
決して攻め急ぐという事では無く。
もちろん小林は“推し”の上で。
とか言いながらも、山雅昇格熱にちょっと浮かされて、あの時の頭真っ白ケーな感覚、思い出したら止まらない、初タイトルで…味わえますかね?
よし、来年はタイトル、その前にまず鹿島戦、そこのけそこのけアルビが通る!
2014/11/2(日)3:06
★深夜の部今日は不参加ですけど
勝ち点取りましょって〜
FORZA NIIGATA !
2014/11/2(日)2:28
★深夜の部プッッ(≡^∇^≡)恥ずかしい〜
実は俺も…(/-\*)
松本よろしく俺にもあんなあっちぇかった時あるんだよ
内緒だけど
2014/11/2(日)2:14
★ゴ〇太 & 安屯子白状します…以前、山雅を『サンガ』と読んでました…
京都サンガと松本サンガ…
何故『サンガ』って名前、人気何だろうって…
そー思ってました
2014/11/2(日)0:48
★深夜の部本当ですね
そういう力を感じます
2014/11/1(土)22:56