アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ2447 2018/8/18 16:59

☆恋ヶ窪アルビ
何なん?アルビサポは!
ナック5スタジアムのこの待機列、何なん! 毎回解ったるけどさ、貴方達は他に楽しみ無いの? ホントはんぱねぇって! ニイガタ愛。
2018/8/18(土)16:59

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日のスタメン予想(日報より)

ターレス・新太
高木・梶山・戸嶋・貴章
泰基・ジュフン・富澤・広瀬
大谷

大宮はリーグ得点ランク1位の大前を中心に個の力が高く、守備陣はしっかり対処していかなければなりません。

レギュラー争いやポジション争いが激しいですが誰がでても新潟のために、強い気持ちで勝利をもぎ取ってほしいです。

闘え、新潟!
ALL FOR NIIGATA!
2018/8/18(土)6:24

☆Ten
自分としてはやっぱし
渕っつぁんにどないしてん⁉がどうしても。

即座に劇的までは望まずとも切るべき舵の方向性です、そっちじゃないでしょうと言う。
吉田体制から引き継ぎ回帰の手法で過剰に期待し過ぎかもですが、
去年呂比須が取り戻した守備の方法論も今季のダダ迷走も間近で見、ここ数試合選手主導の“脱前監督”の動きの上で回帰すべきはどっちなのかです。
とことん崩された組織守備の立て直しこそ喫緊の第一。
最前線から意図のある守備を、尚且つそれを共有して行こうの動き、ひたすらそれを理由付けし強化し90分持続させるだけの一点勝負であったはずと思います。
たった3日とは言え、上っ面だけどこか強豪の真似っコしたバラバラのお公家さん達でなく本来野武士の集団に回帰すべく、
やるべき事を極力シンプルに削ぎ落とし意図を明確化、11人の総和をせめて最も11に近づける方向性を期待してました。
統制と抑制、スパイスとトンチの効いたプレッシング(ハイでもローでもなく)、それこそ曰く「みんなの力を発揮しやすいオーガナイズ」を。

時間が足りずよりもむしろ今季前半への回帰と自分には見えて、責めると言うより何で?の違和感です。
暫定だから波風立てず継続を…なら解任の意味が無い、貴重な試合を無駄に浪費するだけ。
なんとか踏ん張って来たのはどの部分なのか、
あのスタメンのチョイスからしてまず自らなら何でやねん、ですが余りにも渕っつぁんの色(以前見せた)ではなくて、
どこかからの指示だったなら根が深い…
次監督の選定基準にも関わる問題ですし。

「な、やっぱり無理だろ?じゃあちょっと気合い入れて固めるから」作戦にしてもあと1(2)試合。
この目に賭けるしか無く「声張り上げて熱い指導」は2戦目にこそ現れる、と今は信じてと言うより祈る思いです。
繰り返しですが結果よりまず方向性を。
今季ですらわずかながらもそれは見えた数試合の素地土台を掘り起こし、戦術云々以前の原点、チームで戦いこの試合に勝つ!に火をつけてくれる指揮采配を。

数年がかりの根拠のあるチームが半シーズンも過ぎてあんな試合は絶対しません。
完全に無駄な衰退で失ったもの、夢も希望も途轍もなく大きすぎますが、
ここで死にもの狂いで踏ん張らないと今季も来季もへったくれも何もないです。
単なる繋ぎの1試合じゃなく、ここが転機のフェニックスは今日打ち上げないでいつ上げる!ぅぅ
2018/8/18(土)4:00

☆越後家清五郎◆bMclaE
アジア大会パキスタン戦
4−0でリードしていますが、原が途中出場しました。

3バックの中央に入るようです。
2018/8/16(木)19:32

☆越後家清五郎◆bMclaE
↓の訂正
25日→26日
2018/8/16(木)18:23

☆越後家清五郎◆bMclaE
カウエ
ボランチが本職ですがCBもこなせる選手のようです。

ボール奪取能力に長けているので、レオみたいなタイプだといいですね。

18日から合流し、登録などが終われば25日の福岡戦から出場できそうです。
2018/8/16(木)18:22

☆越後家清五郎◆bMclaE
情報
大宮からMFカウエの期限つき移籍加入を発表。

大宮との公式戦は出場できない契約です。
2018/8/16(木)18:03

☆拓
外国人選手の獲得あるのかな?

新監督もいつ頃決まりますかね?
2018/8/16(木)17:47