アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ2475 2018/9/28 21:23

☆迷人
故障選手?
長らく欠場しておりました特迷です。ケガや病気ではなく、何かやらかして官製施設にいたのでもありません。先月は書き込む気分にならず、今月は勝ってはしゃぎ、調子こいてアウェイ行ったり、帰ったらdazn見たりで投稿出来ず! 本来、ノメシなので。
水戸戦と翌日のTRM共に欠と噂の
伊藤 梶山 小川 富澤 ヘイス
は未だ未だでしょうか。
2018/9/28(金)21:23

☆越後家清五郎◆bMclaE
あと
西日本地方を襲った豪雨災害で被災した人たちに勇気と希望をカープの選手たちは与えたのではないかと思います。

広島といえばサッカーもサンフレッチェがリーグ首位とこちらも優勝目指し、被災した人たちに勇気と希望を与えたいと闘っています。

カープとサンフレッチェがともに日本一になれば、素晴らしいですね。アルビも頑張らないと!
2018/9/26(水)23:42

☆越後家清五郎◆bMclaE
祝、広島東洋カープセ・リーグ3連覇
自分野球もよく見ますが、ここ数年の広島カープは本当に強いですね。

スタジアムにもたくさんのファンが駆けつけ熱い声援を送るシーンをテレビで見ています。一昨年の黒田博樹投手引退のシーズンの時も熱かったですが、今年は新井貴浩選手が引退するということで、日本一を獲得して花道を飾らせてやりたいという気持ちが強いでしょう。黒田投手の時はできなかったので。

さらに鉄人衣笠祥雄さんも今年亡くなられたこともあり、墓前に日本一を捧げたい気持ちも強いでしょう。

日本一を獲得すれば昭和59年以来となります。

3度目の正直、日本一を獲得してほしいですね。自分ソフトバンクファンですが、多分西武に負けると思いますし。
2018/9/26(水)21:45

☆恋ヶ窪アルビ
番外編ですがスミマセン。
 野球番外編にてスミマセン。
カープ、広島東洋カープがやっとこさセリーグ優勝決めました。 三連覇です。 読売巨人以外は初です。 本当におめでとう!!!!!
カープも地方の市民球団、ファンも熱い熱い人たちだらけです。  市民球団、高校生を育成し、日本一の練習の賜物。  古葉さんの時代から「足には不振は無いんだから」と塁に出たら次のベース、次のベースへと隙の無い集中力。  そして老練なOBスカウト陣の確かない目と、中米ドミニカでの長年の地道なアカデミー活動の結果が今年も花咲きました。 
   …でも、最多勝を取った投手やホームランキングの打者にはそれに見合った年俸が払えずに金満球団へかっさわれる。 
 でも次から次へと若い世代の台頭。そんなカープに惚れて、惚れてファンになりました。
そして、そんなカープがやれんだから俺らもやろうや。やれるよ! スワンで胴上げしましょう、 行っぞアルビレックス新潟。
2018/9/26(水)21:22

☆越後家清五郎◆bMclaE
レディース
リーグ戦の連敗を4でストップしましたね。

浦和レディースから加入した北川も新潟デビューを果たしました。

トップ、レディースともに勝利と最高の連休になりました。

ともに今後も勝ち点を積み重ね上位進出していってほしいです。
2018/9/24(月)17:16

☆拓
レディースも勝利ですか!
2018/9/24(月)15:28

☆ライト層サポ。
相手のシュートが味方に当たった場合って
大抵コースが変わって失点してましたけど、今回はポストに救われましたね。何かが明暗を分けましたね!
2018/9/24(月)12:53

☆Ten
今年もやっぱり秋が開幕だぜサイドさんが再度出たwので又一句。

ひとりだけ
欧州基準の
秋春制
それはちゃうでー
間違うてるでー

ム…ム…ムリャアラリラリリャン!
大当たりぃッ
ヽ(^o^) ヽ(^o^) ヽ(^o^)
明らかにチーム力は上だった強い水戸さんと、こーゆうしんどいきっつい試合を泥くモノにしてこそアルビ!
又1段上がったゼ!
ハードワークはあと8段上がる(予定だ)ぜっワイルドだろォ〜
しかし1500人?(2700⁉⁉)のパワァーは凄い、改めて絶対凄いです。
ほぼビールだらけまみれの内若干1名含め!

そして達也がアルビで躍動する感動ったら…
何年経っても慣れるて事は無くって、年々むしろ昂まる喜びは例えようもありませんッ!…
(>_<。凄い補強をしたなぁぁ

過去2戦とも又違ったアプローチで、
修正点も新たに山程w見つかった中で試合をモノに出来るのは力、
開幕5戦目ですからね、贅沢言っちゃあいけませんやね。
でも胸張ってハードワーク!道はそこから繋がります!
モチベーションとの相関関係も良く言われる事ですが、やるべき事をまずやってない限りそれはそもそも発生しませんもんね。
出来ないことも出来る事があって始めて手に入れたいもの、決して永遠に相反するものでもなくて、
何をベースに上げていくのか、そこだけはハッキリ堅持したいとこっすよね。

P.S)タンカー猫さんとかタンクロリヶ窪さんとかビールばっか飲んでる人達に統括役員として一言言わせて頂きたい。…

乾ぱーーーい!w
次は空母でおかわりお届け!
2018/9/24(月)3:40