アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ2487 2018/10/13 6:23

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日のスタメン予想(日報より)

達也・河田
新太・カウエ・加藤・戸嶋
泰基・大武・広瀬・川口
ムラーリャ

甲府は堅守のチームですが、前線のジュニオールバホスと元新潟の小塚など攻撃陣にも強力な選手がいて要注意です。

ホームで1−5の大敗の借りを返し、2002年以来の6連勝を決めてほしいです。勝てばJ2残留が決まります。引き分けなら明日の讃岐−熊本戦の結果次第となります。

闘え、新潟!
ALL FOR NIIGATA!

PS.昨日の日本−パナマ戦の川又のゴールはオウンゴールの判定でした。前線でパナマの選手が川又のプレッシャーに先に足を出してオウンゴールを誘う形になったようです。日報に写真が載っていました。川又は触っていなかったようです。
2018/10/13(土)6:23

☆Ten
(恐ろしく小声で)
(大の直接に…)

アシストでも良いよ!(貴章にねw

てか両SBがカギになりそに思います。
2018/10/13(土)4:06

☆拓
ホーム甲府戦の大敗でしたね。

あの雨のゲームでサポの雰囲気も異様だったのは忘れません。

だからこそ今日は勝ちたいし、勝ち点を重ねてほしいです!

なんとなく矢野がやってくれる気がしますが、今日のヒーローは誰かな?
2018/10/13(土)3:26

☆Ten
やっぱしスワンには
4万人が良く似合う〜
自分としてはスワンの“ホームを守るヒガシ”で暫し昔を懐かしみたかった〜…のが残念ですが、
ウルグアイ温存なら苦しゅうないです。
(背景が背景だけに)パンチの効いた守備局面の果敢はアルビを彷彿しましたw(&攻撃面ではしませんでしたw)
川ボウズには(私的に)ちょっとアレながら、スワンであの泥臭ぶりにはさすがに胸キュン来ましたね…(笑


個人的に残り試合でどうしても、昂ぶり荒ぶりたいのは甲府戦。(と何より町田戦)
リベンジと言うより本当にしょうもない試合しちゃって心底面目ない、と言う贖罪の意を深く熱く込めまして。
運動量に振り切ってくるアグレッシブJ2スリーとはまた違い、一筋縄ではいかないメンドくさいw難敵。
シンドい試合は確定ながらも今はやり甲斐満載、前戦は単に「ベース」(!)をシステムにスライドさせる術を持たなかっただけの話でスコアも中身も一切関係なく、あんな不様はもう起こり得ません。
余りにも鮮烈な(前戦の)イメージは逆に向こうにバッチリと?いい感じの“振り”は万全、
リニューアルビは二筋縄でもいかないぞ。

ガチンコヤケドゲーム戦りましょう、そしてちゃっかりリベンジも。w
連勝自体はこだわらないけど全勝にはこだわりたいってどっちやねんも、ガテン系アルビは大言壮語は致しません。
額に汗して1試合ずつ、日払い日当勝ち点3をコツコツ稼いでのし上がる!
皆勤賞にはミラクルボーナスまだあるぞ。w

キツい泥いはこっちの土俵、ギャップに慄け頑張れアルビ!!
2018/10/13(土)2:38

☆海猫
川又のゴール
 Jリーグ公式サイトみるとOGになってました。
TV観戦でしたが、ピッチが綺麗であらためて
良いスタジアムなんだと思いました。
ここをホームのチーム、更なる頑張りを期待します。
2018/10/12(金)22:23

☆拓
明日は甲府戦ですね。

勝てば2002年以来の6連勝ですよね?
2018/10/12(金)21:46

☆越後家清五郎◆bMclaE
報道ステーション
川又のゴールはオウンゴール?そんな表記でした。
2018/10/12(金)21:41

☆越後家清五郎◆bMclaE
試合終了 3−0
後半序盤にサイドを崩され、あわや失点の場面がありましたが落ち着いてプレーしてました。

東口は出場なりませんでしたが、川又がひさびさのビッグスワン登場でらしい得点。いい試合でした。

次は火曜日にウルグアイ戦。スアレスは招集されてないようですが、森保ジャパンにとって強豪相手になります。今後に向けての試金石になりますね。

ビッグスワンに行きたかったなぁ…。黒髪さんが羨ましいです。
2018/10/12(金)21:34