アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ2489
2018/10/14 19:32
☆越後家清五郎◆bMclaE
新潟とは関係ないですが
YBCルヴァンカップ準決勝第2戦が行われ、横浜FMと湘南が決勝進出しました。
横浜FMは2001年以来、湘南は初の決勝進出となります。
決勝は27日に埼玉スタジアムで開催されます。
2018/10/14(日)19:32
☆有る美
甲府戦
両チームのサポーターにとってあのシュートが入っていれば勝てた試合だったな、と思わせるような素晴らしい試合だったと感じました。
我が、アルビは、貴章の決定機が惜しかった。
あの水戸戦の再現か?
観戦場所もほぼ一緒。貴章の足元にボールがこぼれてきて、自分の正面、トラップからのシュート。やったー! ゴールが決まったぞ。・・・⁇
スコーンって
何で、あれをふかすかな〜。
それが貴章らしくやっぱり好きだよなあ。
次節、京都戦では、しっかりとゴールを決めてね。貴章。
2018/10/14(日)17:21
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
昨日のJ2
昇格プレーオフ圏内の福岡、大宮、横浜FCが揃って勝利し、新潟が残り試合全勝した勝ち点61を上回ったため、今シーズンのJ1復帰は消滅となりました。
今の調子を開幕から続けていたら…と思うと悔しいし残念な思いです。
ただ残り試合全勝で締めくくれるよう、最後までアグレッシブに闘ってほしいです。
2018/10/14(日)6:48
☆Ten
うーん
うーん…結果はうーん…
全然仕方ない!( ̄ー ̄)bどーん!
意地と意地とがバッチバチ!譲らなければスコアレスも仕方ない、互いに持てる力の応酬は一歩も引かないナイスゲーム!を自分もです。
という意味では良かった!所もイマイチ!なところも「どっちかの良いは悪い〜」みたいな?
省エネですかね?中盤でのここのところ引き込んだ後、寄せが緩いのはちょっと気になります。
意図があっての事かしら疲れかしらマイナーチェンジかしらと全く要らん考え巡らしてますが気にしないで。
…P.O消滅?何ソレ美味し(略
仕方ないっす。
正味そこは見てませんし。
昇格などとっくに語れないとこに居るのは自業自得ですし。(但しフロントの)
やりたかった選手にも警鐘鳴らし続けたサポにも罪はなく、
血涙悔しいけど!も!
今更責めませんし、だからこそもう2度と(略)
今のアルビはいい試合をする事だけがただ全て。
開幕戦から当たり前に“継続”してれば(中弛みを経て)今頃頂点を争っていた事は前フロント以外誰でも承知、ですが来季は違います。
手の内を晒し、去年までJ1に勝手に構えてくれたアドバンテージも無くなりますし。(今季も早い段階で無くなりましたがw
なので
連勝は正直どうでも良くて、でも無敗は絶対譲れない、譲りたく無いです。殊更来季の編成の為にも。
これで何かが落ちる事はあり得ませんし、考えられないしそんなチームじゃ今や無いですし。
一戦一戦最善を、x5あるのみ!
までも、本日のナイスアシスト賞はフッチー。
「子供が産まれそうだから、新潟に置いてきた」
って(≧∀≦)))。
20年後の守護神が新潟の地に生誕!
アレックス・ムラーリャJ r.ならもうアルビレックス・ムラーリャしかないだろー??
現地お疲れ様です。上杉軍1600万は凄いナー
毎度恋さんの孤軍参戦ぶらりアウェイの現地レポてか飯テロには思わず行きたくなりますし、もう行った気分にもなれてお得w
しかしビールモンスターが遂にワインに手を出すか〜…
いつの間にやら支払いも済みか〜…
あっしの財布へのリサーチ&リスペクトは無いのかーw
でもアルビ頑張ってるから、ま、いっか。軽w
次です次ィ!あと5戦、今年も大輪のアダ花w咲かせたる!
2018/10/14(日)4:32
☆海猫
スコアレスドローは残念
ですが好調同士の好ゲーム。
心臓に悪い良い試合でした。
ムラーリャその様な事情でしたか。
元気なお子さんが産まれてくるのを
心よりお祈り申し上げます。
恋ヶ窪アルビさん参戦お疲れ様です。
甲府ワイン、樽で飲んで今日の疲れ癒やし
京都も宜しくお願いします。
お代は既にあの方がお支払い済みです=^_^=
甲府市はマグロ消費が、静岡市についで2位
寿司美味しいらしいですよ(ちなみに新潟市は22位)
去年の甲府アウエイ、複雑な思いで参戦でしたが
もう1年半前、遠い昔に感じます。
オ寿司たべたいさん、如何お過ごしですか?
2018/10/13(土)21:12
☆越後家清五郎◆bMclaE
ムラーリャ
モバアルの試合後の監督コメントで、ムラーリャの奥様が初産で出産間近ということで、そばにいたほうがいいと片渕監督が判断し、新潟に残したそうでケガしたわけではなさそうです。
次の京都戦で誰かがゴールを決めたらムラーリャに祝福の揺りかごパフォーマンスですね。
2018/10/13(土)19:57
☆恋ヶ窪アルビ
連投失敬!
おもてなしの國、山梨。 甲府駅のアウェーチームのフラッグ掲揚、駅ビルのサポ特待サービス。 特筆すべきはフリーペーパー「バス小瀬新聞」です。相手チームへのリサーチ&リスペクトは半端ないやん! 次節の試合会場、アルビのサポ新潟から京都までの案内からのぅ、新潟の勝手にアウェー聖地巡礼、只見線だと。 何なん? まだまだ有るで、史哉へのお帰り記事なんてどこの相手チームが掲載すんねん、普通できひんやん。(ありがとう犬岩石さん) …!!
達也のプレーみたいやん! しかもこの牛煮込みはデミグラスソースベース? 馬刺しが遅いからとガーリックトースト持って来るし! この旨いソースに浸せって? ビールいくら有っても足りひんし! … そうだTenの旦那にお願いしよう。 あっ、お姉ちゃん甲府ワインもお願いね!
2018/10/13(土)19:21
☆越後家清五郎◆bMclaE
レディース
浦和レディースに2−0で勝ちました。
浦和レディースから移籍した北川は古巣相手に移籍後初ゴールとなりました。
2018/10/13(土)18:56