ア ル ビ サ ポ の 掲 示 板
過去ログ254
2014/11/6 18:26
★SWシャビ噂なんですか〜
残念
フォルラン効果でJの活性化を期待したのですが、仮に降格した場合どのクラブも今後大物獲得には至らなそうですね
話題性だけで終わって欲しくないな…
2014/11/6(木)18:26
★深夜の部シャビのFC 東京移籍が噂に終わりホッとしたような残念なような
まあでもJ でそんな選手の活躍を見て見たい
セレッソのフォルランはちょっと可哀想だけど…
2014/11/6(木)17:45
★改 進撃s 鹿島戦前半の指針ですかね確かに。
マークをずらしていったんですね鹿島がちょっとずつ。。。
監督が気づいて修正かけたんですけど追い付かなかったんですね、僅かなところです。ダヴィの不在を感じさせないチームのサッカーを持ってるのは確かです。試合中最初は上手くいかなくもゲームをコントロールしていく小笠原はやはりJ屈指です。
試合感に長けて指示していく選手がいないんですが、やはり成岡ではないですかね。
2014/11/6(木)2:18
★深夜の部良かった〜
カイさんあぶらげさんが"違う"となったらどうしようかと…
ポストと裏の選択になるんでしょうう、これから
じゃあこれから誰が選択するのか?レオではないんです
2014/11/5(水)23:55
★栃尾あぶらげ改めて鹿島戦の前半、本当おもっしえかった〜(これかょ…開幕当初よりナカナカ上手くいかなかったポゼッションSoccer!ツーのは‥)
結果、試合巧者の鹿島に負けはしたものの、前半の45分だけを観れば、2013シーズン開幕のアウェーC大阪戦みたく愉しめました
残念ながら2014シーズンも残すところ、あと3試合。
2015シーズンに繋がるようなゲーム運びでワッショイ ワッショイしたいですね(be with you)
2014/11/5(水)23:05
★カイ代表選出されたアルビ選手はさらにアルビで輝いて、世界に羽ばたいて欲しいですね
間違っても国内他チームには羽ばたかないで欲しい
世界に羽ばたいた選手の最後は、アルビにもどり力を出し尽くしてから羽を休めて欲しい
2014/11/5(水)21:39
★カイ浦島太郎今頃ですが
鹿島戦の前半ポゼッションに関してアルビ史上最高と思える内容でした
だからこそ絶対に勝ちたかった
鹿島は後半からフォーメーションを変更
してきて、さらに二人選手交代も
対してアルビは対処出来ずに逆転を許してしまいました
最善はピッチに居る選手が対処する
次善はベンチから指示をだす
最終手段は選手交代を使って指示を徹底する
残念ながらマークのズレは修正出来ずに敗れてしまいました
選手 ベンチワーク 頭脳戦の総合力で負けてしまったとゲームでした
2014/11/5(水)21:27
★SWえちごやさん、カズいいですわぁ〜
体の強さや1対1やヘディングの強さは魅力です
個人的にはCB推しです
2014/11/5(水)21:24