アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ2936
2021/12/5 11:55
☆恋ヶ窪アルビ
お降りの方はお近くのブザーを
達っあんありがとう。
背中で魅せてくれた新潟の橙と青のワンダーボウイ!
14のユニにサイン貰えなかったな〜(T_T)。
…でも春には聖籠で達也コーチを捜してバッグの中には何時もユニと太字のマッキー入れとこ。
今日はあと1時間でDAZNだけど、 そして15時にはバス降りるんだ、、、
本当にありがとう、、、卑弥呼さま〜(>ω<)!
☆拓
モバアル見て感動!
達也スタメン得点してほしい!
☆はねうま
Tenさん!
もう、益々、朝から(昨日から)うるうるしてます。
今日はユニ姿の達也を目に焼きつけてきます。
本当に新潟に来てくれてありがとう!
☆Ten(extra)
いつかは
来ると覚悟はしながら、いざその時となると…
心臓の鼓動が早くて(不整脈じゃなくて)
素さんや菊地始め、“1段階上”を持ち込んでくれた選手は過去多々あれど、
その中でもアルビかく闘(や)るべし‼をここまで全身で体現してくれた選手と言えば、自分の中でやはり達也は別格です。
「達也キレッキレ!」のワンフレーズでどれだけココも沸かせた事か、有無を言わさぬ鋭角プレス、背中にすら秘めるゴールの嗅覚(w)、我をも忘れる試合には常に達也がいてくれた。
出番にあえぐ選手たちからも必ず出て来た「達也さんが」、どこまでも真摯な突貫火の玉サッカー小僧の掛け値なし、文字通りの“ハード”ワークは、今のチームにあと何が足りないのかまで余すとこなく喝破してくれてると思います。
勝ち負け度外視していい訳ないけど、勝ち負けより大事なものも確かに在る事をキョーレツに印象付けてくれました。
何より「アルビのユニで引退できる事を誇らしく」思ってくれる事をこの上なく誇らしく思いますT(Tatsuyaよ)e(永遠)n(なれ)から、万々感の感謝を胸に今日のラスト14を焼き付けようとの時点で既に涙で前が見えましぇん…がリプレイで何度でも見倒す!w
(注:( )内は臨機応変)
寂しいけど湿っぽいのも似合わない、スカッと行こぉぜこの試合!真冬にヤケド?上等だッ、ただの引退セレモニーじゃあ勿体ない!
☆海猫
フォワードでスタメン
キャプテンマークをつけ現役最後のプレー。
No14しっかり目に焼き付けましょう=^..^=
☆ムーミン
高澤選手短い期間でしたがアルビのためにありがとうございました❗
☆ムーミン
達也選手お疲れ様でした。これからもアルビをお願いします🙇⤵️
☆犬が相棒
田中達也選手ありがとう
引退が発表されました。
長い選手生活、お疲れさまでした。
明日の試合を楽しみにしています。