アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ3105
2025/9/16 1:15
☆トマト
ブーダが9/13試合後コメントで
チーム全体として前に進む意識が少し薄いように見える。
サイドにボールをつけて後ろに下げてやり直すことを繰り返している。
自分たちがステップアップするためには大胆な判断をする必要がある。
それをしなければうまくいかないことは明らか。
あらゆるプレーが向上しなければ非常に苦しくなる。
と言っています
自分も同じに感じていたのでここに紹介しました
去年はワクワクする試合を見せてくれていたのに、
どうして別チームのようになってしまったのか
立て直すにはどうしたらいいんでしょう
いつかやってくれると期待して観戦していますが、
ストレスたまるの通り越して虚無の渕に沈みそうですよ
☆恋ヶ窪アルビ
トンネルの出口って
国境の長いトンネルは日本一長いんだっけ??
毎回同じ負け方! 毎回同じボール回し! 毎回同じ新潟対策に嵌る!
奇跡はサポーターの儚い夢か!!!
島村戦士は先発出場だろ。
入江監督は85分からだろ。 監督インタビュー何にも説得力ないだろに。
オイラの誇りはアルビサポだけだよ!
ア〜リガトね😹。
☆恋ヶ窪アルビ
果得り隊
明日は仕事でDAZN応援ですってぇ〜😹。
今季第二節で知り合ったエスパサポさんが初ビッグスワン参戦とのこと! 新潟宣伝しときましたよ。
ホームでのオレンジダービー!第二節の借りはしっかり秋葉忠宏さんに返さんばの。
『 This is Football 』
☆恋ヶ窪アルビ
帰りたい、、、
猟銃に弾入って無かった、、トホホ、、😹。
☆トマト
CK9本もあったのに
ゼーンゼン得点しそうな感じがしなかった
なんで?
どうにか出来んもんかねー
☆恋ヶ窪アルビ
鹿狩り隊そしたら
鰍沢を迷走して藪を抜けたら浦和美園だった!
獲物は赤い鹿から犬みたいな奴になっただけらわ!
「 新しき 歴史を刻む 勝負かな 」
行っぞ!! 勝つぞ!!
☆恋ヶ窪アルビ
鹿狩り隊遭難中
「 山は暮れ獲物も人も道失う。」
試合前、駅中の小嶋屋さんで息子位の鹿男さんと意気投合して男気だして餌を買ってあげて徳を積んだつもりが勝ち点まであげてしまう馬鹿アルビ親父、😹。
トホホ、、、来週は埼スタでどんな徳を積もう、、
☆恋ヶ窪アルビ
鹿狩り隊北上中
やっぱ新潟の夏は鹿狩り祭りだわ〜😹。
とき321号の中にも橙服の同志が居ますて!
「 山青し故郷の風に我かえる 」
さあ行こうぜオレのニイガタ!