ア ル ビ サ ポ の 掲 示 板

過去ログ324 2014/12/14 20:46

★SW
どてちんさん、大人気ないかもしれませんが俺は名波が好きです

発言の自由がありますけど、ファンがいることを理解して下さい

板を汚すつもりはありませんが、ちょっと引っかかりました

申し訳ありませんでした
2014/12/14(日)20:46

★どてちん
「どて斬る!」第2弾始めました。
今回のお題は、「名波監督、それを言っちゃあお終め〜よ」

昇格プレーオフの準決勝、磐田ー山形戦はキーパー山岸選手のヘッドで決まるという劇的な結果で、スカパーのCMに茫然自失とした名波監督に思わず笑っ・・いや、その姿でショックの大きさが分かります。

その試合後の名波監督がインタビューに答えてます。「奇跡を起こす力が山形にあって、ウチにはなかったということ」
監督、それを言っちゃあお終め〜よ。
「奇跡」だとか「ツキ」「運」、もっと言えば「気持ち」なんて言葉は我々サポやマスコミが使うもので、指揮官が絶対使ってはいけません。
理論派と思われている名波さんが「奇跡」なんてセリフを使ってしまったくらい、よほどショックだったと思います。
が、そうであっても監督の立場であったなら、同点だった後半の場面で、選手にどういうメッセージを送ったのか、選手交代はどうだったか、誰を入れれば良かったのか、監督として考えることは山ほどあります。それを「奇跡」で終わらせるのは思考停止としか言えません。
山岸選手は自分が上がる場面があるかもとヘディングの練習をしていたそうです。
決して奇跡なんかではないんですよ、名波さん。
日頃の練習の積み重ねなんですよ。
それを奇跡と言っては山形に対して侮辱ですよ。

自分のチームに対しては思考停止、相手チームに対しては侮辱、と最低なコメントでした。

同じように試合後のインタビューで「気持ちの入った試合」とかコメントする監督がいますが、バッサリ斬り捨てましょう。

あなたは監督失格です!
2014/12/14(日)20:31

★越後家清五郎◆bMcl
女子皇后杯情報
アルビレディースの準々決勝の相手は日テレに決まりました。

21日にユアテックスタジアム仙台で対戦します。
2014/12/14(日)18:33

★黒髪さん
試合終了
東北ドリームス12 対 8ジャパンオールスターズ

スコアが野球です。
2014/12/14(日)16:01

★黒髪さん
CSスカチャン1で放送中のJリーグ選手会主催チャリティーサッカー
途中経過。
東北ドリームス10対6ジャパンオールスターズ
得点が野球です。
2014/12/14(日)15:52

★jj
駐車場の出入口が封鎖されてました
まいります
2014/12/14(日)14:19

★深夜食堂
今からスコップ持って
車救出作戦に行ってきますトホホ
2014/12/14(日)13:51

★深夜食堂
凄い積雪です(>_<)
昨日停めた駐車場から出せず
捨てて帰るはめになりました(T_T)
2014/12/14(日)13:43