ア ル ビ サ ポ の 掲 示 板
過去ログ334
2014/12/23 11:36
★どてちん「Jリーグラボ」観ました。
名波監督、すみませんでしたm(__)m
名波監督がJリーグラボで言ってました。
あのプレーオフの試合後の会見の後すぐにVTRを見直して、なぜこんな結果になったか何が悪かったかスタッフと話しあったそうです。
そうだよなぁ、監督ってやっぱりそうだろうなぁ
と、いうことで「どて斬る!」第2弾はやはりお蔵入りが妥当となりました。
改めて、名波監督ごめんなさい。
2014/12/23(火)11:36
★Tenどてちんさん、
他所さん話と自分で言っといて何なんですが、興が乗ったらで結構ですんで、セレッソもやっぱし軽く三枚におろしといてもらえますまいか?
果たしてフォルランが凶であったのか、どうも自分にはしっくりこない部分が多すぎまして。
2014/12/23(火)5:40
★Tenいくらオフとはいえ、他所さん話ばっかでも何なんで、ラストにしますが、
柔軟なる突き抜け…ナルホド。(ホントに解ってるのか??)
選手のスキルも高目に要求されますよね、ハマリ目とか、川崎さんにはそれが有る。(合ってるのかコレ??)
1つ、確かに、戦術の受け止め方ひとつとっても、対戦相手として(しか見ない自分なんか)や外野からの目線と、ずっとチームに寄り添ってきた人達の目線では、根底に差が大きくあるのでしょうね、との見方は自分にとって改めて新鮮で感謝です。
つうか、第三弾(浦)と比べて、この見事なまでの食いつきの無さはどうした川崎、であります。w
単純に何となく好き嫌いで言ったら、
川崎さんなど割と好きです。特にHの時好きになるなァ…、後は…甲府とか鳥栖、清水などもHに…?
って、もしもし、こいつぁ対ー戦ー成ー績ですがね。
戦術的に造詣の浅い自分なんかは、やっぱしアルビが気持ち良い相手に好感、と言う幼稚なオチで誠にすみません。
いや、単にそれだけでは無いのですよ、と言う弁解ももはや虚しく…(続)(きません)
2014/12/23(火)4:15
★深夜食堂場当たり?臨機応変?フレキシブル?
風間は嫌いじゃないな〜
どこかに柔軟がないと突き抜けないしサッカーの面白さはそこに隠れてるんだと思う
柔よく剛を制すとなりたいとも思ってる
2014/12/23(火)3:15
★どてちんTenさん風間サッカーは就任当初からずっと追っかけてます。
やっぱり好きなのかなぁ?凄い批判的なつもりなんだけどなぁ。
リスペクトの裏返しの批判なのかなぁ?
風間サッカーは評論家の人達に凄く評価が高いんですが、どて的にはよく分からないんです。
ひとつの答えとして、指導者を志す者(あるいは監督経験者)にとってポゼッションサッカーって目標とするサッカーの形のひとつなんだと思います。
風間サッカーのいいときって、その理想のサッカーにちょっとカスった姿を見せてくれるんだと思います。
なので評論家達は、自分の目指すサッカーに近いものがあって誉めてるんじゃないかな、思いました。
でもサポーターは違うんですよね。
ずっとクラブと寄り添っていくんですから。
風間監督が去ったあとにスカスカのチームを残されるのは勘弁と思うのです。
なのであんな斬り方をしてみました。
川崎サポさんのブログをみると、賛否両論なんですがやや否定派が多いように感じます。
今、評価を下すのは時期尚早だったかな?
2014/12/22(月)19:28
★越後家清五郎◆bMcl情報2三浦文丈コーチの退任を発表。
三浦コーチは来季より福岡のコーチに就任することが決まりました。
2014/12/22(月)18:05
★Uアジア杯に臨む韓国代表のメンバーが発表されました。ジンスはもちろん、カタールに移籍していたヨンチョルも選ばれてますね!!
2014/12/22(月)15:57
★越後家清五郎◆bMcl情報木暮郁哉がアルビ・シンガポールに完全移籍することを発表。
今季はJFL沼津に期限つき移籍し、先日新潟との契約満了を発表していた。
2014/12/22(月)15:08