アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ387
2015/1/22 19:12
☆越後家清五郎◆bMclアジアカップ日本も無失点ならライバル韓国も無失点ですね。
今日も延長の末ウズベキスタンに2−0とまた無失点勝利で準決勝進出です。
次は中国−オーストラリア。
日本−UAEの勝者と対戦するのはどちらか?チェックします。
PS.いよいよ今季の全日程が発表になりました。観戦計画をたてますか…。
2015/1/22(木)19:12
☆ムサシマルみなさん今年の日程出ましたよ!
シーパス買ったからホームは有給とって全試合行く予定ですがアウェーもお金と時間作って計画したいですね。
楽しみやな〜!
2015/1/22(木)18:17
☆深夜食堂会見での発音ではコルテースでいいかもですね
外国選手の表記は媒体で様々で…時々 んっ?と思うこともあります
今年は新コール新チャントも多くなりますから
考えるのもまとめるのも大変だろうなと
2015/1/22(木)11:12
☆高知アルビおはようございますコルテースの表記については「コルテス」でも問題ないです。(今までメディアやゲームでの表記は「ブルーノコルテス」)
ただ正しい発音は“テ”の部分を強く発するのでできるだけ正しい発音で呼んでもらうために今回「コルテース」になったと思われます。
2015/1/22(木)7:23
☆越後家清五郎◆bMclおはようございます。今日の日報コルテースの入団内定会見の記事と写真が掲載されましたがホージェルによく似ていますね(笑)
背番号は7を背負うようで、左サイドからの攻撃の起点として期待がかかります。同じく新加入の前野にとっても刺激になりそうですね。
さてアジアカップは今日から準々決勝。自分も仕事などでなかなか最初から見られませんが、サウジアラビアの力が落ちたなぁと感じます。
かつてはアジアのトップレベルにいましたが昨年のワールドカップの出場権を逃し、このアジアカップでもグループリーグ敗退と低迷期に入ってきています。
一方中国、「代表強化が進んでいない」と揶揄されながらも準々決勝進出を決めました。
中国とオーストラリアが対戦し、勝者が日本−UAEの勝者と対戦します。
中国−オーストラリアは今日試合なので見てみたいと思います。
2015/1/22(木)6:54
☆改 進撃s 日本代表のポイントは香川のとこかな?
2015/1/22(木)4:05
☆改 進撃s 私は小泉慶ボランチで推したいです。
2015/1/22(木)4:03
☆Tenコルテース、
コルテ〜ス?より、コルテス!断定形の方が語呂が良さそな気のする一人ではありますが(言い方ですか)、
何より現状生で見たいですけど、元セレソンが天狗で足踏み?…このシチュエーションはウチで大覚醒への前フリとしか思えず、
強化部の眼力と、指導部の研磨力に万全の信頼で、「開幕戦、Jに衝撃走る!」の一面見出し以外浮かびません。
超に超の付く攻撃力をどこまで見せてくれますか、ほじぇルト・カルロス。
逆の意味で周りとのフィットを心配する慌て者の自分としては、相棒には成岡でお願いしたいと思ってます。
2列目,闘犬,SBと、小泉の適性評価は百人百様の感有りですね。
ああ見えて(関係無い)器用に驚き、センスに唸り、単に器用貧乏には終わらないであろうメンタルの強さにも大器の趣きがあります。
も少しだけタッパがあれば…
自分はやはり中田って欲しい、が有りますんで、前目の起用を期待したい派です。
敵陣深く…鉄騎兵、的な?
P.S)どてちんさん、攻めて下さいな、但し得意の絶妙なスパイス感でw(ハ-ドル↑
長過ぎましたm(__)m
2015/1/22(木)2:20