アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ419 2015/2/4 12:30

☆越後家清五郎◆bMcl
高知アルビさん
新潟は新潟日報でほぼ毎日キャンプ情報を掲載しています。

夕方の県内ニュースでも時々取り上げられてますし、あと毎週日曜日の夕方5時半から「とことんアルビ!」というテレビ番組でアルビ情報を伝えています(月一の土曜日の午前中には「とことんアルビDX」も放送してますが、今月はキャンプ情報になると思います)

もちろん高知アルビさんからの情報もありがたいです。
2015/2/4(水)12:30

☆つくアル
高知アルビさん
レポートありがとうございます!

前野は故障でしょうね…
一人かけるだけでなんだかガクッときます。
2015/2/4(水)12:28

☆高知アルビ
新潟ではキャンプ情報とか結構やってますか?
毎日メディアの方が5人以上は来てくれてるのでありがたいです。
隣の球技場でやってる徳島さんはメディアほとんど来てないので…
2015/2/4(水)12:01

☆高知アルビ
今日はサーキットで終了しました。
新人研修に行ってた宗も無事帰ってきました。

辛そうな練習でしたけどみんなで盛り上げて雰囲気よくやってました。
コルテースなんかは新加入には思えないほどバモバモ!と大声だしてましたよ。
2015/2/4(水)11:49

☆無名さん
お?ココには書けた
コテの方々は超で言われなき追放受けたクチかな
2015/2/4(水)11:42

☆高知アルビ
前野は今日もいません。
今日のメニューはサーキット。見てるだけで辛そう。
2015/2/4(水)10:40

☆高知アルビ
確かにアジア予選が6月から始まるのでそれに合わせるなら日本にゆかりがあるオリヴェイラだったりピクシーだったりの方がチームは作りやすいと思いますが、ワールドカップ本戦で勝つことを考えた時に監督が国際経験少ないのはザッケローニの時と同じ失敗をしてしまいそうな気がします。
クラブと代表では強化の仕方がまるっきり違いますからね。

時期が時期だけにどういった候補がいるかわかりませんがワールドカップなどでナショナルチームを率いたような経験豊富な方にやっていただきたいと僕は思います。
2015/2/4(水)8:57

☆左サイド
熱々といったらドンガ、いやドゥンガ。
若しくは松木。
はい、そういうのはやめよう。

今現在日本からのオファーあった場合には交渉OKのオプション付き?らしいですし、
個人的推しはオリベェイラかなー
日本人も熟知していますし。
鹿島寄りになるのだけ、ちょいとご勘弁願いたいところではありますが。
2015/2/4(水)8:31