アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ475
2015/2/12 6:16
☆深夜の部今年の大はいいですね〜
やってくれそうです
2015/2/12(木)6:16
☆Ten疲れもピークのPSM、結果も、トータルで内容も特に求めないのでヘーキですが、…つまんなかったスねー!(w
まさに去年のアカンゲームのリプレイで、何かしらの意図も見えずでこれなら交代6人見てみたかった。
でもまァ達也成岡温存?で、この時期でシーズン中の底と一緒なら期待出来そうです、と言う演繹法で。
局所に収穫があればいいだけの自分なんですが、うーん…
唯一大イイですねー、相変わらず自由w、やはり必要、使って下さい監督ゥ。
今のやり方で停滞を打破する鍵は大です(か成岡)、なので両方使うと楽しみ倍、更に倍。
山崎は太目残り?ですか?見事に消えやがりましたねw、まァこれから!
これが1年後には成岡の様に精悍になると思うと…(含笑)
コルテース、さすがにモノは確かそうですが、バタバタ感が…、まぁこれから!
馴れたら恐い元セレソン、伊達じゃないですよ…(脅笑)
全くです、ムサシマルさん。川崎戦に超絶期待しましょ。今年は達也やりますから、予感がします。(毎年しますがw)
でも今日みたいな試合で、改めてその存在の必要性を痛感しました。今年もチカラ一杯推しましょう!
海猫さん御丁寧にm(_ _)m
又随所に軽やかな脱力、お待ちしております。w
2015/2/12(木)2:56
☆海猫PSM 2009年、PJがぬけて厳しくなりましたが
最終的に勝点50で8位で終わった年。
開幕前から調子よかったんですね。
ちなみに17節終了時、勝点32で3位(1位鹿島42)
交代で入った加藤大が良かったですが、引いた相手への攻撃。
最大の宿題ですが清水キャンプで必殺技を身につけて欲しいです。
Tenさん、優しいお言葉ありがとうございます。
2015/2/12(木)0:40
☆jj私腹の…否、雌伏の時と信じませう
2015/2/12(木)0:23
☆ロゼッタストーン静岡キャンプってってフィジカル系じゃないっすよね?
2015/2/12(木)0:22
☆大鳥データは語る2009
vs高知大学6-0勝
vsカターレ6-0勝
vs筑波大学6-0勝
vs流通経済大学5-2勝
vs湘南ベルマーレ3-1勝
vs清水エスパルス6-2勝
2012
vs高知大学1-1
vsカマタマーレ讃岐3-3
vs東京V1-2負
vsヴィッセル神戸3-0勝
vs清水エスパルス0-0
2013
vsカマタマーレ讃岐6-0勝
vs高知大学11-3勝
vs高知大学1-3負
vs東京V2-0勝
vs清水エスパルス4-1勝
2015/2/11(水)23:20
HP
☆つくアルラファエル、山崎この2人のツートップにあまり魅力を感じない試合でした。
体の重さもあるとは思いますが、山崎は悩みながらプレーしている印象を受けました。交代時の表情をみていても。
この2人が息を合わせて躍動するには、時間があまりにもかかる気が…
みなさんはどう思われましたか?
2015/2/11(水)22:55
☆リュウガ勝ちは偶然、負けは必然勝つ
反省材料を探す
改善
の繰り返しで、上昇(常勝)して欲しい
2015/2/11(水)22:53