アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ500
2015/2/18 15:47
☆深夜の部キレキレの達也
一層悩みますね〜
2015/2/18(水)15:47
☆うらん高知さんレポありがとうございます。
本当に開幕が楽しみで待ち遠しいです。
しかしホーム開幕に行けない自分です(T_T)
2015/2/18(水)15:47
☆拓開幕スタメンどうなりますかね?
開幕戦が楽しみです!
2015/2/18(水)15:35
☆深夜の部収まりですか
PSM では運動量がなく難しい展開になりましたが、いよいよ状態が上がってきましたかね
それでもまだこれからでしょうから次の川崎も楽しみです
この調子で上昇曲線を描けば!
TG でも一喜一憂できる事が楽しいですよ
2015/2/18(水)15:34
☆高知アルビマイケルは昨日まで休んでたみたいですが今日はトゥッコとインターバル走をやってました。ほぼダッシュのペースでやったりかなり追い込んでたので怪我ではなく体調不良とかでしょうね。
今日は元気そうでした!
2015/2/18(水)15:24
☆越後家清五郎◆bMcl高知アルビさんのリポートを見ていましたが、発熱で休んでいた前野もまずまずの動きをしていたようで何よりです。
一番状態が心配だったので、とりあえずホッとしました。
ただ舞行龍はどんな状態なんでしょう?大したことがなければいいのですが。
2015/2/18(水)15:06
☆ムサシマルゴールわっしょい!
やっぱり達也だね!
リズム作れるし。
まぁ今はゴールすることに慣れるというか感覚を染み込ませてほしいです。
2015/2/18(水)15:06
☆高知アルビ特に川口の積極的な仕掛けは大学生がほとんどついてこれず、サイドハーフの方が活き活きとしてました。
そして前野を初めてサイドバックで見ましたが、コルテースに負けず劣らずの突破力と左足のクロス素晴らしかったです。
小林とマサルはお互いテクニックと運動量あっておもしろい組み合わせでした。小林の前線への飛び出しも良かったし、マサルの芸術的なループスルーパスは引いた相手を一本で達也のゴールへ結びつける素晴らしいパスでした。
マツケンも貫禄出てきましたし、イブも高知ではコンディション最悪レベルだったけどここに来て一気に上げてきた印象を受けました。
まぁ3,4本目はいいとこばかりだったんでこの辺にしておきます。笑
2015/2/18(水)14:59