アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ537 2015/3/1 22:31

☆拓
サンデースポーツを見てますが、早野氏はなんか嫌です。
2015/3/1(日)22:31

☆越後家清五郎◆bMcl
とこアル
プレスカンファレンスの話題が中心でしたが、開幕戦の鳥栖の森下仁志監督と柳下監督はかつて磐田で監督とコーチという間柄でした。

森下監督も「磐田時代に指導していた選手がたくさんいるので楽しみ」という話をしてました。

かつての師弟関係の指揮官対決も注目な開幕戦になりそうです。
2015/3/1(日)17:34

☆アルビ愛
開幕楽しみ〜
2015/3/1(日)14:20

☆改 進撃s
ゴールは指宿に山崎とありますが、2トップだったのかな?
2015/3/1(日)12:55

☆越後家清五郎◆bMcl
おはようございます。今日の日報
昨日の練習試合は45分×4本で行われ、主力組が出場した模様の1、2本目は3−1のスコアだったそうでCKからのゴールもあったそうです。

柳下監督は選手たちに相手の情報をあえて与えず「自分たちで相手を見て、対応できるようになればいい」と狙いを持たせるようにしたようです。

高知、静岡と続いたキャンプも終わり、新潟でさらに調整して開幕戦鳥栖戦に臨みます。

公式サイトでもカウントダウンの写真がアップされました。本当にいよいよという感じですね。

自分たちサポーターも熱く応援する準備を整えていかないといけないですね。

頑張っていきましょう!

PS.自分は開幕戦とホーム開幕戦は行けませんが、22日の柏戦が自分の今季初観戦になります。応援は今季も昔からのサポーター仲間と混じり応援しますが、試合前と後は皆さんと会っていろいろ話ができればと思います。今季もよろしくお願いします!
2015/3/1(日)7:11

☆Ten
シラフより?酔う程に冴える酔拳左サイドさんに乗せて頂いてのSB。
そもそもウチで(そもそも442で)SBがえぐらずしてどうしましょうか、の主張であります。
勿論内田の様に芸術的アーリーの使い手に関しては又後日として、
以前カイさんから興味深い考察もありましたが、(チームコンセプトで?)昨季はやや喰い足りなかった純正SEN(※)派としましては「エグレよ、さらば与えられん」を、今季お願いしたいものと。
オフサイドも切れ、DFもゴール向き、野球で言う所の満塁なら内野に転がせ。
何よりSBの豪快な上がりえぐりはサッカーの華、なので今季は「えぐれ!コル松」を御唱和願いたいと思っております。(勿論状況次第、背後のケアは怠り無くですが)
(※SイドバックはEぐってNんぼ、です)

はともかく、
サカダイの評価も、例年降格ライン前後が見事にちょっぴりだけ上。
スカパーのマッチデーHでも、華麗に温存して頂きましたし、完璧に死角に入り込む事に成功しました。
( ` ▽ ´ )vふっふっふっ…
キミタチちょっと、こっち、来なさい、であります。
全員まとめて、吠え面かかせて差しあげましょうぜいぃ
(( ` ▽ ´ ))v
2015/3/1(日)3:16

☆高知アルビ
いよいよチームが新潟に帰ってきますね!
今日はきっとたくさんのサポーターが聖籠に集まるんだろうなぁ。
今年は雪の心配もなさそうでよかったです。激励会の吹雪は凄まじかったですが。

もし今週行かれる方いましたらレポ楽しみにしてます!
2015/3/1(日)1:45

☆タカ
アルビFun
熟読中です。
コルテースのページを読んで、物思いにふけっています。
苦労しながらセレソンを掴んだというのは知っていたんですが、まさかこんなことがあったなんて……。
それでいて人柄も最高なコルテース、完全にハートを奪われました。
あっ、俺もよっしさんと同じでノーマルですよ(^-^)
2015/3/1(日)0:19