アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ578
2015/3/7 17:54
☆深夜の部選手起用を調子と相手次第としているし
次節は二列目変えて欲しいところ
ミスからサイドの展開も攻撃のやり直しもプレスも全部繋がらなかった
アクシデントを引きずった部分もあるんでしょうけど…
このアクシデントも次どうなるか…
修正と言うにはちとキツいかもしれない
2015/3/7(土)17:54
☆田舎者真っ向勝負でお試しは無いと思いますが、そう思いたいです。来週はいよいよホームです!気持ちを切り替えていきましょう!現地組の皆さんお疲れさまでした。ありがとうございました!お気をつけて帰って来て下さいね。
2015/3/7(土)17:42
☆ゆう昨シーズンの岡本推しや、Wikiで選手起用や交代策がいささか硬直的であると記載あり。
2015/3/7(土)17:31
☆拓監督の采配に疑問がありますが、清水戦はスタメン代えますよね?
2015/3/7(土)17:25
☆もつおー。負けてしまったのか。。そう簡単には勝たせてくれないね。しかも逆転負けは堪える。
2015/3/7(土)17:22
☆トゥエルヴお初で失礼します。今年のやりたい事である「相手サイドで試合をする」が全くできてませんでした。むしろ逆だった。
打開するには達也に替えて指宿でハイボールの落としからラファにバイタルで前向きにプレーさせられるようにすべきと思いました。それには精度のあるボールを配給できるマツケンと大が必要とも。今日のスタメンは鳥栖対策の当たり負けしないファイター寄せ集めのスタメンと考えたいです。
2015/3/7(土)17:14
☆改 進撃sとりあえず鳥栖を誉めておこう。。。
気を逆撫でするのが巧い。
2015/3/7(土)16:48
☆越後家清五郎◆bMcl皆さんお疲れさまでしたラファエルの先制点までは良かったですが、舞行龍の負傷交代から流れが変わってしまった印象ですね。
両サイドが上がれなかったのも厳しかったし、パスミスもところどころ目立ってしまった開幕戦の印象でした。
舞行龍が大したことがなければいいのですが…。
次に切り替えましょう。
ホーム開幕戦は自分は行けないですが、ビッグスワンに念を送ります!
2015/3/7(土)16:46