アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ583
2015/3/8 11:12
☆リュウガトレーニングゲームマツケンがセンターやってます
2015/3/8(日)11:12
☆拓昨日は手倉森監督が視察に来てたんですね。
松原アピールしたかったでしょうね。
2015/3/8(日)10:19
☆ポテチ昨日は残念でしたね…
先制までは互角に見えたんですが、
マイケル選手の存在感って、改めてチームに落ち着きを与えてたんだと実感しました。
Jリーグ公式サイトで、今シーズンから導入されたトラッキングシステム見ましたが、なかなか画期的で面白いですね〜
2015/3/8(日)9:04
☆ヤスマイケル最初ラインで、落ち着いてプレー出来るマイケルが抜けて痛ったです。早期回復を祈りたいです。
2015/3/8(日)9:01
☆拓マイケル心配ですね。
2015/3/8(日)8:55
☆チンクおはようございます昨日は時間差で万歳できなくて残念でした。
マイケルのケガが気になります。
気持ちを切り替えて清水戦応援します!
2015/3/8(日)8:51
☆越後家清五郎◆bMclおはようございます昨日の印象深かったシーンですが、先制点を決めたラファエルがその数分後に相手DFに囲まれながらも振り切ってミドルを打ったシーンは思わず唸りました。
残念ながらポストに当たりゴールはなりませんでしたが、あれが決まっていたら…と思うと悔しくてなりません。
その後鳥栖に主導権が渡り消える感じになりましたが、ラファエルには今後ゴール量産に期待できると感じました。
指宿や達也をはじめとする日本人攻撃陣の奮起にも期待したいです。
2015/3/8(日)7:17
☆Ten入りは良かったですけどね、PKまでは。
Uの絡みもあって?のこのギャンブル?スタメン、さすがに誰も読めませんでした。
当たれば大きい外れりゃ痛い、発表時(自分も)何かスゲー期待した人は潔く残念賞頂きましょう。
サイド攻撃無しで勝とう、はさすがに虫が良すぎで、押し込まれてましたか、自重でしたか、微妙に評価も分かれそうですが、結果ここが全ての気もします。
バランスの右、突き刺さる左、の筈でしたが…
平松クンには良き糧となりそうですが、勿論彼1人個人の責任ではありません。
想定はしていた筈の肉弾戦で遅れをとった事、それが何故かと言うと酔っ払って分かりませんっ。
鳥栖が良かったとか言いたくありませんっ(駄々っ子)
まだウチ本気のスタメンじゃねーし、とか負け惜しみじゃねーし、とか何言ってるのかこの人は
確かにひとつだけ言いたいのは、森下庄司監督の「ミキティー!」みたいのは次絶対ホームではやらせんぞ。
2015/3/8(日)3:11