アルビレックスサポ掲示板

過去ログ610 2015/3/12 22:07

☆海猫
ヤスさんへ
 PCメールだとエラーでした。
携帯からじゃ無いとだめのようですね。
 返信確認いたしました。
2015/3/12(木)22:07

☆大
ヤスさんメール送らせてもらいました
2015/3/12(木)22:02

☆ヤス
びーあるさん
早速ありがとうございます!
2015/3/12(木)21:56

☆どてちん
第1節、清水ー鹿島戦観ました。

この試合、開幕に照準を合わせた清水とACLから中2日の鹿島とのコンディションの差が大きくでた試合でした。

清水はそのコンディションの差とボランチの能力差によって中盤を制圧しました。
本田拓也と八反田のコンビが縦横無尽に走り回ってボールを奪います。

この中盤で勝つことが清水戦のキモになります。
清水はここでボールを奪うと、必ずサイドに出します。ほとんどが村田のいる右サイドですね。
サイドを使ったカウンターが主な攻撃です。
ただし、清水の両SBはほとんど上がらないため、攻撃が単発になりやすいという欠点があります。

清水の守備はDFラインにCBタイプを4人並べます。
攻撃力を捨てて守備力を上げる目的かな?
ゴトビ時代の清水は非常にお粗末なゾーンプレスでスカスカだったんですが、今期は本田と八反田の守備力でなんとかしてます。

しかし、ちょいちょいボールウォッチャーになるという悪癖がでることと、守備を構築しはじめて日が浅いためカウンターを受けるとバタバタしてマークが甘くなる傾向があるので攻略する要素は十分あります。


今期初の「観ました」なのでキレが悪くすみません。

長文失礼しました。
2015/3/12(木)21:45

☆深夜の部
アルビが何を今年していきたいのか鳥栖戦では全く材料にならず…
(鳥栖はこの調子なら今年も上で争えるんじゃないですか)
清水戦を思うにもまっさらな状態です(笑
ただ清水は今年ボールをよく繋げているようですし
アルビとしては"プレス"でしょ
他に何があるのよって試合を期待します

ラファ達也
ギュンレオ大成岡
コル大井カズ小泉
守田


ヤスさんメール了解しました!
2015/3/12(木)21:34

☆越後家清五郎◆bMcl
海猫さん、高知アルビさん、フォローありがとうございます。

ダッフィーさん、シーパスでたくさん観戦&応援していきましょう!
2015/3/12(木)21:33

☆びーある
ヤスさん早速メールさせていただきました!
明日は仕事の打ち合わせ🍻🍺?で夜遅くまで帰宅できなそうなので今のうちから準備しながらワクワクしてます(笑)
2015/3/12(木)21:32

☆ヤス
土曜日の交流会
管理人3人で相談した結果、スムーズに交流出来るようにするために、事前にやり取りをさせていただくことにしました。とりあえず、私のサブアドにメールを頂きたいと思います。昨日書き込み下さった方もお願いいたします。ハンドルネームをお忘れなく。Balbfan@e-box.jpです。頭のBを外してください。
2015/3/12(木)21:24