アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ670
2015/3/25 12:54
☆adidas
皆さん今の新潟のサポーター数についてどう思っていますか?
教えてください
2015/3/25(水)12:54
☆改
東京、柏、にはサイド使えてましたけど広島には抑えられる展開が予想されます。裏のスペースも少ないですから、やられた石川のような動きで引き付けたいです、山崎に期待します。
左サイドバックは前野かもしれないですが、コルテースと分かってても仕掛けてくるミキッチのマッチアップも見てみたいです。
それと斎藤宏太のデビューはあるでしょうかね?
鉄は熱いうちに打ての柳下監督ならありそうな気もしてます。
2015/3/25(水)0:16
☆深夜の部
ミドルですね〜
そこ切り返さず打って!て場面ありますし
ブロックされたりはしてますが、ここでも意識高いのは康裕であります
広島には特に積極的にいってもらいたいです、それが中に小さくともスペースを生み出す事に繋がります
アクションアクション
2015/3/24(火)22:59
☆えぐ
3バックの相手に対しては、やはり2列目の選手の攻撃力、得点力が鍵になってきますね。3バックは中央固めてきますので、どうしてもトップの選手にとってはスペースがなくやりづらいでしょうし、そうなってくると2列目の選手がもっとミドルシュートであったり、PA内への侵入を多くしていけば、苦手な3バックにも勝てる気がします。
そういう意味でも康裕が得点をとれているのは大きいと思います。
2015/3/24(火)21:39
☆拓
ナビスコ
2009年のアウェイ広島戦は東口、大野のデビュー戦だった気がします。
2015/3/24(火)21:34
☆海猫
対広島ナビスコの戦績
調べたら意外と少ない3試合のみ
(まあ向こうは色々忙しかったからね)
2006/5/14 A △0-0
2006/5/21 H ●0-1
2009/6/7 A (恐ろしくて書けません)
松下開始4分先制..ってなんだこの試合?記憶に無い
っで私の試合予想は2-1で勝ち。
達也・イブと新潟戦定番の寿人のゴール。
理由はなんとなく(どてちんさんスミマセン)
2015/3/24(火)21:13
☆どてちん
訂正です。
どてtotoの予想
名古屋2ー仙台1
です。
失礼しました。
2015/3/24(火)21:09
☆オレンジねこ
なるほど
苦手な3バックのチーム、一気に増えたんですね。
今年こそ克服してほしいです!
2015/3/24(火)20:56