アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ694 2015/4/1 5:17

☆左サイド
ゴールを柴崎に譲った岡ちゃんいいわ〜
「ドイツなら確実に打ってる」の試合後コメもgood 笑
ボールと相手の間にきっちり体いれて相手ともつれてましたね 笑
昨日は川又やら監督やら宇佐美やら青山のレインボーありましたが、
俺は岡ちゃんだなー
2015/4/1(水)5:17

☆深夜の部
マツケンも代表見るとクロスが良くなってる様に感じます
組み合わせでも面白いかもしれませんね
コルテースだったらマツケン
前野だったら小泉か川口とか
相手や展開次第で引かれると単純に簡単にが有効になってきますから

川崎戦は代えてこないと思うのですが
鳥栖戦でどうしてくるかも楽しみです、また交代でも今後のヒントが見れるかもしれません
2015/4/1(水)2:16

☆びーある
高知アルビさんのなりすまし…
頭に来た。
超板に書き込んでやろうかと思ったけどやめました。
相手にしたら負けだし。
そもそももう一人の高知のアルビサポかもしんないし…
それにしても その名を名乗るか! って感じですけどね。

今頃NYCでアルビの事気にしてくれながらアメリカンドリームを手にする第一歩を踏み出してるんでしょうねぇ♪

遠く離れた高知アルビさんに幸あれ!!!!!!
2015/4/1(水)2:01

☆カイ
前野から川口へ、川口から前野へのサイドチェンジも痺れたなぁ
パス1本でのサイドチェンジなんて最近アルビでは見かけなかったから
監督使ってくれないかな......
2015/4/1(水)1:47

☆カイ
コルテースの良さもわかってますが前野のプレーを見たい
前野から低く速いセンタリングをニアに詰めた達也が合わせてゴール
前野からピンポイントクロスを指宿がヘッドでゴール
キーパーの頭を越えるクロスをファーから折り返してゴール
凄くイメージ出来るんだけどなぁ
2015/4/1(水)1:40

☆カイ
SWさん
前野の良さをわかっていただけて嬉しいです
彼はセンタリングからシュートする練習の終わり間際に、タイミングのアドバイスを平松にしてました
早くゴール前に詰めすぎだ!
もう少し遅く入れ!的な助言
それからタイミングの確認をするために反復練習
試合には中々出れてませんが確実にチームに貢献しています
2015/4/1(水)1:32

☆深夜の部
高知さんがあんな事言う訳がない
酷い成り済ましだ
2015/4/1(水)1:06

☆深夜の部
ハリルは面白いですね〜
ポジションも妙があって策士です
代表を見る全ての人の頭を飛び越えていったのではないですか
解説も言ってましたがハリルは細かな指示を出すようですね
OKかアカンかもしっかりと
攻守の切り替えもうるさそうです

あれれ
どこかで聞いた事あるような
見た事あるような
すぐ近くにいるような
2015/4/1(水)0:57