アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ698 2015/4/2 21:18

☆海猫
アルウィンのチケット
 私も行ったこと無いので
何ともいえませんが
北側がアウェイ側のようです。
2015/4/2(木)21:18

☆どてちん
連投すみません。

第3節、山形ー川崎戦観ました。

この試合、山形が1ー0で勝ったんですが、観る前の印象は山形が守って守ってカウンターで一発って内容なのかと思ったら全然違いましたね。

川崎の攻略法って、まさしくこの試合の山形の闘い方だと思います。

川崎の戦術はショートパスを繋いでDFを引き付け、空いたスペースにFWが飛び込み縦パスを入れる。
もちろん他のチームもやっていることですが、この「縦パス」が重要です。

山形は中盤でのハイプレスで川崎に自由にパス回しをさせませんでした。中盤で次々と潰していくんですね。

川崎って、このパス回しが出来ないと本当にグダグダになるんですね。
他の攻撃のオプションがまるで無い。

山形はリードすると引きぎみになるんですが、そうなると今度はスペースがなくなって、これまた川崎の攻撃が停滞してしまう。

中盤のプレスを効かせることが出来るかが鍵を握ると思います。

川崎の守備は昨年よりも改善されたように見えますが、セットプレーでマークが甘いので狙い目です。
が、ウチのセットプレーでどこまで出来るかなぁ。
2015/4/2(木)21:13

☆kn
質問です
明日10時にアルウィンのチケット 買おうと思ってるんですけど、万が一 アウェイ自由席売り切れだったら、どこの席買うと いいんですかね!?
(SH-09D)
2015/4/2(木)20:44

☆どてちん
オ寿司さん
広島については、浦和ー広島戦も観たんですが、前半こそいい試合をしましたが後半からは新潟戦のように引きこもりサッカーに徹していました。

今年の広島は攻撃力がイマイチなのでは?と思ったのです。
高萩の抜けた穴が大きいと思ったのです。
しかし、そうなるといくら神戸の攻撃力とは言え引きこもられると得点は難しくなるし。


う〜ん、だんだん分からなくなってきました。
2015/4/2(木)20:28

☆オ寿司食べたい
どてちんさん
広島は代表に行っていた2人と、アンダーに行っていた2人が戻って来ます。
その戦力アップで新潟と対戦した時と変わるのではないでしょうか?
2015/4/2(木)19:58

☆どてちん
どてtotoの5回目です。

そろそろ結果出さないとヤバいかなぁ。
「おめ、口ばっからねっか」って言われそう。

今回の指定試合

仙台ー清水
広島ー神戸
柏ー横浜M


それでは予想です。

仙台0ー清水1
広島0ー神戸2
柏2ー横浜M0


仙台ー清水戦はどちらも攻撃に難を抱えていますが、清水の2人の助っ人がいいです。特にウタカがいい仕事をすると思います。

広島ー神戸戦は、広島が前節のようだと神戸の攻撃力に屈してしまいます。
マルキとPJの攻撃に期待します。

柏ー横浜M戦は、横浜の堅守を柏のレアンドロが切り裂くと期待します。
横浜のアデミウソンが意外とゴリゴリのFWでないことと、いまだにフィットしてないことから攻撃力は一段落ちると思います。
2015/4/2(木)19:51

☆ダッフィー
adidasさん
コメントありがとうございます!
新潟交通組は11時ですね。了解です
2015/4/2(木)18:42

☆ よっし
話題が無いと、なりすましが出て来るのかな?(笑)
2015/4/2(木)18:36