アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ703
2015/4/3 20:34
☆越後家清五郎◆bMclaE
新潟−川崎戦(ビッグスワンにて)
J2時代の2001年から昨季まで川崎が新潟で勝ったのは2012年のみですね(2004年は対戦なし)
最近はあまりないようですが、過去川崎サポーターは新幹線一編成を貸切にするなどして、多数ビッグスワンに来場して「鬼門新潟で勝利を!」と意気込んできたことがありました。
そういえばビッグスワンのスプリンクラーのトラブルか何かで、川崎サポーター席に水がかかった(しかも2年連続で)ということもあったなぁ…。
2015/4/3(金)20:34
☆海猫
そうなんですよadidasさん
ホームでは2012年負け、2009年の引分け
以外はJ1昇格後、勝利しています。
ここまではっきり分かれてるのは
不思議です
ホーム川崎戦前って結構不調な時
なんだけどなぜかいい勝ち方するん
ですよね。
2015/4/3(金)20:33
☆adidas
海猫さんすみません…
そうでしたね
ごめんなさい
2015/4/3(金)20:26
☆越後家清五郎◆bMclaE
川崎戦の明日はラファエルの誕生日だそうです。
勝利に導くバースデーゴールを決めてほしい!
2015/4/3(金)20:23
☆拓
今日からBS-TBSでスーパーサッカーが放送されるみたいですね。
久々なので楽しみです!
2015/4/3(金)20:05
☆越後家清五郎◆bMclaE
アウェイ川崎戦の思い出
自分は過去3回等々力で観戦しましたが、すべて思い出があります。
2005年…後半途中でGK野澤が退場。交代枠を使い切っていたため菊地が試合終了までGK代行を務める。
2006年…鈴木淳監督の初陣で、序盤パスが面白いように繋がり主導権を握るも0−6の大敗。
2011年…ブルーノ・ロペスとミシェウの見事なコンビネーションで2得点。J1昇格後初の等々力での勝利(拓さんの書き込みの通り、J1昇格後の等々力での勝利はこの年のみです)
明日はどんなドラマを見せてくれるかな?行けないのが残念です。春日山部屋の塩ちゃんこ、また食べたいですね。
2015/4/3(金)19:04
☆海猫
そうなんですよ川崎戦
川崎アウエイ勝ちは2011年のみ。
逆に川崎のスワン勝利は2012年のみ。
降格危機のあの頃、引分けと
思っていたらロスタイム失点で
スタジアムが凍り付いた試合でした。
去年、YMCAの呪いを払拭
今年は苦手意識払拭としましょう。
2015/4/3(金)19:04
☆拓
等々力
で勝利したのは2011年だけですよね?
2015/4/3(金)18:44