アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ713 2015/4/5 11:14

☆えぐ
拓さん、そうなんですか!
もし蹴れるのであれば、一回蹴ってほしいです。コルテース、キック力ありそうですし、とにかくあれだけCKあってシュートまでいけないと、単なるカウンターくらってるだけですし...
2015/4/5(日)11:14

☆adidas
ゴールを見て思ったこと。

新潟はシュートほとんどが、どかーん、なシュート
川崎は距離を考えてシュートを打っている。
はっきりしたのは、レナトのゴール。
4人抜きして最後は丁寧に打っている。
多分、新潟だったらあそこは、どかーん、のシュートだったとおもう。
これで何が言いたいかと言うと距離(位地)に応じてシュートを変えてみれば得点も延びるのではないかと言うこと。
それが昨日は大きかったゲームだった。
だから、川崎は5本で4点取れたんだと思う。

長文ごめんなさい
2015/4/5(日)7:27

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今放送中の「ぼくらの時代」というテレビ番組に三浦知良、中田英寿、前園真聖が対談しています。

これはちょっと面白そうです。

カズと中田(フランスワールドカップ絡み)、中田と前園(アトランタオリンピック絡み)のひさびさのトークの組み合わせは見ものです。
2015/4/5(日)7:06

☆Ten
天邪鬼では無く
素っ晴らしい入りの15分でしたね、久々に見惚れました。あのテンションが自分の理想です。
あそこで取れたら試合も別物、ハリルもアルビに釘付けだった事でしょう。
ですがさすがに鬼門、易々とはやらせてくれません。更に破り甲斐があるな、とこっそり捨てゼリフ。
あの川崎がスワンで勝てないと言う、あざなえる縄の如しは人生の妙味であります。

入りのせいで後半運動量が、とか野暮は言いっこなしです。
あそこで取れなかったウチ、システム変更で流れ変わりかかった矢先のマイコーの”残念”(+守田は出れなかったか)を活かした川崎、そして決定的なレナトから流れは渦巻いて川崎へ。

フルボッコ覚悟で言いますが、得点なんて理論の積み上げじゃなくて得てしてアヤと個のホニャララ、活かすか活かせんかの紙一重、そこもサッカーの妙かと思います。と達也の背中も物語ります。
ワンタッチ、ワンツー、スルーも活きてきて、ギュンは勝ってた、川口も魅せた、達也で作れる分、SHの得点の匂いと後はセットプレェェ〜…なんですのね。
今日はコースケが見当たらんのが痛しでした。

完敗です!が、全く悲観どころかむしろこの先を見たくてたまらない私です。
問い合わせ苦情は事務所を通して、でお願い致します。
m(__)m

P.S)くっそ〜、悔シイ。
まさかそんな高みまでのパスとは…油断しました、スミマセン海猫さんw
了解しました、次こそは完璧なトラップ目指して頑張りまっす。
…てかノールックやめて貰えません?笑
2015/4/5(日)2:56

☆adidas
ヘルシンキ、フィンランドリーグ優勝!
亜土夢初優勝に貢献出来て良かったですね
2015/4/4(土)23:23

☆拓
コルテース
監督は蹴れるって言ってたような。
2015/4/4(土)23:06

☆えぐ
コルテースってCK蹴れないのかな?今はセットプレーの時カウンター対策で守備入ったりしているけど...
もっとコルテースを生かせないのかな?でもそうするとSHで起用することになるのか。だったらいっそのこと3-6-1に...
いや、3バックは厳しいのかなぁ。
2015/4/4(土)22:45

☆adidas
え!
3枚で累積一試合停止何ですか!
今知りました
2015/4/4(土)22:03