アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ753 2015/4/20 17:25

☆黒髪さん
公式より
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブでは、平松宗選手(22)との契約をプロC契約からプロA契約に変更しましたので、お知らせいたします。平松選手は、4月12日(日)の明治安田生命J1リーグ1stステージ第5節・鹿島アントラーズ戦での出場により、通算試合出場時間がプロA契約締結条件である450分を超えたことを受け、同契約を締結することになりました。
2015/4/20(月)17:25
HP

☆深夜の部
レオ驚速回復力
「レオはゲームをやってコンディションをつくるタイプだから、出来ればやらせたい」
レオも
「少し痛い、でも大丈夫」
としている

小泉は股関節痛で離脱だったとの事
カズ同様先がしんぱいな症状ですね
2015/4/20(月)12:58

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
レディースは昨日昨季覇者の浦和と対戦し、佐伯のゴールでホーム初勝利と連勝を飾りました。

岡山湯郷、浦和と強豪に連勝し上昇気流に乗ってきそうです。DF北原も復帰したのも明るい話題です。

J2では横浜FCの三浦知良選手が長崎戦でゴールを決め、Jリーグ最年長ゴール記録をまたも更新しました。

以前日曜日朝の情報番組で某野球評論家の方(喝!のかたです)に引退勧告ととられる発言に物議を醸しましたが、「もっと頑張ろうと捉えたい」と糧にしての得点。まさに「あっぱれ!」です。
2015/4/20(月)6:56

☆Ten
失点に良いも悪いもへったくれもは昨日同様、ただ今季は(昨日はまさにですが)もったいないが少々多いのが顕著です。
スーパーゴールや、え?PK?も有り、完璧に崩されたり力で圧倒され、はそう有りません。
有っても忘れたし

根本的に闘えてない訳でも無く、とんでもおかしな事してる訳でも無い、
これは楽観できる事では有りませんが悲観するにも当たらない。(私観です)
どちらに転がるかわからない尾根をジリジリ登りながら、
先発控えに差が無くなって、いい事ですが、その中でやはりある程度メンバー固定で行ける様になれば、エアポケットも解消されていくものと考えます。

不屈の修行僧深夜さんも言われる様に、地に足つけて踏ん張っていけば、ここまでのもったいないの貯金がオォラッキーの形で返って来たって驚くには当たらない、と都合良く解釈する自由は憲法でも保証されているんですって?
2015/4/20(月)3:32

☆オ寿司食べたい
ガンバ戦
ビッグスワンでパブリックビューイングの予定があるそうです。
入場無料。デンカビッグスワンのツイッターより。
2015/4/19(日)21:01

☆ムサシマル
勝てないのもそうだけどお客さん少ないのも悔しい。

やっぱり日本にはサッカーという文化は根付かないんでしょうか…

勝ってようが負けようが生涯スタジアムに通い続けるようになるなんてことはここ新潟では無理なのかな
2015/4/19(日)17:45

☆もつ
そういうところでの監督の選手選考の意図はわかる気がします。次のリーグは破壊力満点のガンバですから、それはもう怒涛のプレッシングで潰しがいのある相手ですね。

関係ないですが昨日の名古屋なんかいいサッカーしてました。川又もすっかり馴染んで、永井のしつこさも嫌なもんでした。そこに矢田も獅子奮迅の働き。DFはそうでもないですけど攻撃は最大の防御といった西野サッカーが浸透してきてます。
2015/4/19(日)14:56

☆もつ
前線からみんなでいけるからこその新潟の堅守でしょうし、いけないときにルーズになった分持たれ回されつかみきれないといった感じでしょうか。
確かにDF陣がめだっていたのは確かですがそれだけではないですね。レオが抜けて困った時に預ける相手もいなくなり回らなくなったというのも課題ですし。その中でこーすけのあの姿はまぶしかったですし、ほんと後押ししたくなりました。
2015/4/19(日)14:48