アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ783 2015/4/29 21:49

☆ガジン
お疲れ様でした〜
本日もセットプレーからの失点頂いてしまいましたね(^^;
次の松本山雅、山形戦の結果次第では、これからのアルビのたち位置を占いそうな気がしてきました。(勝手な想像ですが)
難しく厳しい試合の連戦になりますね…
チームも重々承知の事と思いますが…
なんとしても勝ち点6を掴め!
山形戦参戦します!選手の後押しします!

あと、今年初めて参戦しましたが、
やっぱりスタジアムで観戦すると楽しいしワクワクします!今度は万歳したい!

最後に…田植え疲れた(; ̄ー ̄A
2015/4/29(水)21:49

☆越後家清五郎◆bMclaE
試合後
ベンチ入りしたものの出番がなかった大井がユニフォーム姿になって挨拶に来たシーンが印象的でした。

松本山雅戦はスタメン出場も考えられます。

後ろからチームを鼓舞する闘将の存在は大きいと思います。

ただ舞行龍と大野のコンビも悪くはなかっただけに、果たしてどうなるかですね。

PS.今日のNスタンドに「J1リーグ通算観客動員数6000000万人達成」という横断幕がありました。最近はスタンドが埋まらず寂しいですが、長年の積み重ねで生んだ記録だと思います。
2015/4/29(水)21:48

☆拓
あの乱闘騒ぎにラファが参戦しないでほしかったです。

本当に余計なカード貰って次節出場停止ですからね。
レオもリーチですよね。

昔から負けてたり、同点の場面でアルビから気迫が感じられないのですが。
2015/4/29(水)21:02

☆海猫
残念...
 なんとしても勝利が欲しかったですが
ロスタイムの乱闘も含め残念です。
 清水VS山形の引分け、甲府の負けで
順位が変わらなかったのが救いです。
2015/4/29(水)20:53

☆オレンジねこ
合言葉さんに同感です。
先制された後、残り時間が少ないのに、普段の間でのんびりCKセットしたり、終いにはあの乱闘騒ぎ。
しかもピッチ内には『行くぞ』とか『急げ』とか鼓舞する選手もなし。
健太郎とか、試合後いち早く選手を迎えに行った前野とか、精神的に引っ張ってくれる選手が必要だと思いました。
2015/4/29(水)20:53

☆SW
連戦でトレーニングができない今、選手たちが出来ることは何だろう。
今、何かをして劇的に変わるわけでもない。
選手間で意見をぶつけ合って欲しい。
新しいことよりも今一度原点に戻ることも必要。
目指していたものは?
新潟らしさとは?
この状況で一人一人ができる行動は?

腹を割って要求し合うことが大事だと思う。
今なら間に合う。
昨年の最終節の健太郎の涙を俺は忘れない!
2015/4/29(水)20:20

☆うらん
勝ち点3が遠いですね…(T_T)
今はポジティブになれません…
2015/4/29(水)19:48

☆越後家清五郎◆bMclaE
皆さんお疲れさまでした
失点のとられ方も残念でしたが、試合終了のいざこざは本当に残念でした。

選手たちは最後まで必死にファイトしていたと思います。ただ後半の2回の得点機を権田のセーブに阻まれたのは痛かった…。

武蔵は体幹やフィジカルがあまりにもひどいと思います。

ラファエルが出場停止となる次の松本山雅戦は本当に厳しい試合になりそうです。

負の連鎖を断ち切ってほしいですが…。
2015/4/29(水)18:49