アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ834
2015/5/16 6:38
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日のスタメン予想(日報より)
守田
川口
大井
大野
コルテース
小泉
小林
成岡
康裕
山崎
指宿
コルテースを取り上げています。
「この順位にいていいチームではない。戦争だと思って闘わないといけない」と闘志あふれるコメント。
レオとラファエルが欠場(ラファエルは見込み)することで「離れていても、ケガをしていても一緒に闘っている。こういう時こそチーム力が試される。みんなで肩を組んで向かっていきたい」
コルテースだけでなく選手、スタッフは勝利に向かって強い気持ちを持っています。自分たちサポーターも強い気持ちを持ってサポートしていきましょう!
2015/5/16(土)6:38
☆びーある
バラを口に加えたtenさんを想像して元気が出ました(笑)
お会いした事ないですけども(笑)
tenBAND。゚(゚ノ∀`゚)゚。
今日は万策尽きて今年初めての清五郎欠席になりました…こんな時に…
いてもたってもいられないのに╮(╯-╰")╭
あんまり悔しくて気持ちだけでもと念を送りながら床についたら『レオの代わりにお前行け。』とヤンツーさんに言われた夢を見て心臓バクバクの汗だくで目が覚めました╭(;ŎдŎ)╮
ええ…サッカーはド素人です(笑)
今日は試合前のレオのポーズで(両手を上げて目を閉じて)ビッグスワンに念を送ってます!
離脱者が帰ってくるまでの新生アルビレックスが連勝街道に入る歴史的な一戦である事を信じて!
We are One!!!!!!
俺たちアルビレックス!!!!!!
アイシテルニイガタ!!!!!!
うぉーーーーーーー!!!!!!
2015/5/16(土)4:55
☆Ten Band
懲りずに又お邪魔します
お暇な時景気付けのお供になれば
2nd#それが大事、アルビの大事
負けない事・闘い抜く事・ヤケドするくらい・ガムシャラる事
駄目になりそうな時 それが一番大事
メゲない事・ヘコタレない事・愚痴も出ちゃうけど・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
Oh
高価な選手を入れるより 安くても(失礼)闘う方がすばらしい
勝ててないだけで 傷ついてる人はいるけど
さんざん我侭言った後 あなたへの想いは 変わらないけど
見えない勝ち点に 時折負けそうになる
ここで試合に 負けるのが淋しいのじゃなくて
ここで試合に 負けるもんかを見たくて 淋しい
(気で)
負けない事・下向かない事・華麗じゃなくても・喰らい付く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
上手にボールを回すより 下手でも闘えるほうが美しい
積んできたものを 信じれるかどうかにある
今はトップに離れてる それでも後期には
必ず逢おう
また気づかれぬように 逆襲は繰り返される
そこにレオが いないのがせつないのじゃなくて
そこにレオが いないと思わせたら せつない
闘う事・当たり尽くす事・走り尽くす事・やり尽くす事
上手くなくてもいいよ それがアルビの大事
おれたちがついてるさ それもアルビの大事
Oh
2015/5/16(土)3:20
☆Ten
(笑笑)海ドン!、ケッサクッww…
ノールック天然素材なんて、お見それしました。
最近休載で淋しい、どてちんさんの名作[VS(なぜか青春学園)シリーズ]に匹敵するヒット企画w、是非連載を。
仙台は…としても、良い広島悪い広島あたりで気が乗りましたらお願いします、とハガキ送っとこ。
チームも清々しいくらい逆境の中、緊張感が無いと怒られそうで管理人さんの堪忍袋も心配ですが、仙台戦次第の部分も恐らく大きいと思われ…
頼みます…何とか…
達也で、も1度リズムを再確認。
2015/5/16(土)3:06
☆改
みんなで戦うのは大前提、栃尾あぶらげさんの言うように救世主が必要ですね。
2015/5/16(土)0:47
☆海猫
監督ver...難しい..
悪い監督のオチが...なんて考えていたら
日付変わってました。(監督verは保留で)
今日のホームゲームは絶対勝利!!!
良い監督
怪我などで選手が離脱しても、
適切な采配で勝利に導く....
柳下監督、宜しくm(_ _)m
2015/5/16(土)0:04
☆どてちん
第11節、仙台ー浦和戦観ました。
FC東京戦と浦和戦を観ましたが、仙台のチーム状態は昇り調子だと思います。
浦和戦では早い時間帯に仙台が得点したためか、前半は完全に主導権を握ります。
それは仙台のボランチがズルズル下がってくるため、ラインが保てずベタベタに引いてしまいます。
ボランチが下がってしまう原因としてボールの獲り所が曖昧で、中盤のプレスがユルくなってました。
後半早々に浦和に3点目を取られてから仙台が変わりました。
高い位置でボールを奪いにいき、ラインを上げます。攻撃もスピードアップします。
攻撃の中心はウィルソンです。
基本はサイドにボールを出してからの放り込みです。そのためウィルソンもサイドに流れることも多いです。
ウィルソンに引っ張られて中を空けるのは危険です。
仙台の良い時間帯と悪い時間帯がはっきりしているので、押し込んで得点を奪いましょう。
梁はもちろん危険ですが、ボランチに入るキム・ミンテの上がりも要注意です。
2015/5/15(金)22:36
☆あでだす
上手い
ばーじょんあっぷしてる
2015/5/15(金)21:50