アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ854 2015/5/20 15:07

☆深夜の部
リトマス紙さん
確かにそうですね

俺達はへたなんだから
やれる事をやる
やろうとする姿が見たい
2015/5/20(水)15:07

☆オ寿司食べたい
今日のスポニチ
アルビは3バックの練習をしているそうです。
前野はサイドバックの練習しているそうですよ。
愛媛の時に、2、3回やったそうです。その時のセンターは大だったそうです。
2015/5/20(水)8:09

☆黒髪さん
昨日のWeb版読売新聞で、低迷するアルビの観客の巻き返しをはかる、という記事がありました。

何かアイデアがある人は、事務所にメールしてみると良いかもしれません。
2015/5/20(水)8:07
HP

☆リトマス紙
海猫さん
賛同頂きありがとうございます。

サッカーど素人故、深夜さんのような文章は書けずもっぱら精神論をぶちかますしかありません。

窮鼠猫を噛む。ではありませんが、追い詰められたアルビは手がつけられない。。。そうなって欲しい、いや❗そうでなけらばならない。
お俺たちはヘタなんだから❗

朝からお見苦しいとこを
巣に帰りますm(__)m
2015/5/20(水)7:58

☆リトマス紙
越後家さん
お帰りなさい。
皆でお待ちしてました。
これからも宜しくお願いします。

※苦しい時だからこそ、ひとつになりましょう!
辛いのは自分だけじゃない!
ここで、勇気を貰いましょう🎵
2015/5/20(水)7:49

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
皆さまお久しぶりです。

今日の日報

読書投稿欄「窓」にアルビサポーターの投書がありました。

無駄でも常に相手へプレスを仕掛け攻撃の際には必死に前へ駆け上がる。新潟が志向するサッカーにそうしたプレーが必要ではないかとありました。

また達也のような闘志を感じられる選手を起用しないことに不満を感じるともありました。

先日の仙台戦、ゴール裏ではヘタクソでも泥臭くてもいい、俺たちのハートに火をつけさせるプレーをしてほしいという横断幕が掲げてあったそうです。

キレイなプレーで崩すサッカーでなくても良い。泥臭くて最後まで諦めない運動量豊富なサッカーを見せてほしいです!

危機感はありますが、今こそ原点に戻ってほしいです。奮起に期待します!

PS.仙台戦で少しショックがあり、書き込みを控えてましたが皆さんのポジティブな書き込みを拝見していて自分も頑張らねばと再開することにしました。これからもよろしくお願いいたします!共に闘いましょう!
2015/5/20(水)6:53

☆Ten
思索する戦略家、深夜さん節来ましたね。
こういう時、アサッテなレスして困らせるのを得意とする私。
個人的に仙台戦を受けての次の試合に限ってですが、とことんメンバーも欠き方向性も難しい土俵際の中でも、
我々にどうだ、と突きつけてくれる反撥力、そこに誇れる自分はあるのか、くらいの原始的な覚悟をチームとして見つけられたらと思っています。
大袈裟ですが。酷ですが。
本来もっとドライに戦術的に語れたらいいのですが…ムリw
案の定なm(__)m

博識な戦術家、熱きサポ、脱法予想屋、萩本海一、口だけ番長(自分ココ)etc…
多彩なキャラが混棲する中、ついに霊能力者現る(wのあでだすさんには、
テンえもんからタララッタラ-
「お好みドリームメーカー」ァ〜(当社オリジナル)差し上げます、何とかいい夢お願いします。(割とマジ)
…海猫さんが気前良くバラ撒いて下さるおかげ様で、ゴザも座布団もなんぼあっても足らんワ。笑

くだらないついでに、言うだけなら許したる、のコーナーです。
前野は3バックサイドで行けませんですかね?もし行けるならモゴモゴ…
2015/5/20(水)4:58

☆深夜の部
今の思いを文章に起こすのは難しい…

"らしさ""結果"の前に今何がしたいのかが見えない
そこを見せてくれ
2015/5/20(水)2:21