アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ858 2015/5/23 3:06

☆Ten
実に爽やかに無茶ブリですな。w
Ten Bandのメンバーが申すには、前回ゲンが悪くて申し訳ありません、
あと、Eye of the Tiger素晴らしい!のですが、イー語は苦手でカタカナになっちまうそうです。スミマセン

正念場が天王山に盆と正月連れてきた剣ヶ峰。
何一つ楽観は無いですが、
意外と悲観も有りません。
明鏡止水の境地ですか…と言う唇はムラサキ色
あれだけの試合やってのけて悔しくない筈はない、必ず期するものがあると信じています!と見開く瞳孔は開きっぱなし
結局、ああだこうだ言うてもやるのは選手、どっちゃでもいいからこれが俺たちのサッカーなんだならば、それを目一杯見せつけて欲しい。
どっちつかずで目が泳いでるのだけは御免です。

自分は(勝手に)この試合だけ特殊なもの、と位置づけてますので結果にはこだわりません。いわゆるトータルでの試合内容にも。
ただ、降格だの残留だのちらつかせて絶対腰が引けない事、90分間1歩前への勇気、蛮勇であってもこの試合だけは自分は構いません。
せめてボコボコにしてくれ、後でボコボコボコにされるとしても。w
まぁあれです、試合後倒れても前のめりで目が死んでなけりゃ、絶対今季は大丈夫だッと、コッソリ隠れて祝杯します。

いえいえ、決して負け前提になんてしてません、こう見えて本気で虎視眈々と…布団にくるまりながらEye of the Tiger
2015/5/23(土)3:06

☆深夜の部
Eye of the Tiger ですな
2015/5/23(土)1:36

☆SW
気合のこもったTenバンド待ってます 笑
2015/5/22(金)23:46

☆SW
明日は、ある意味決勝戦です。
引き分けなんていらないし、望んでない。
サッカーは勝つか負けるかの戦争だ。
斬り裂け!
なぎ倒せ!
蹴散らせ!!
是が非でも勝利を!!!!!
2015/5/22(金)23:41

☆りん
あでだすさんへ
あでだすさん、ありがとうございます。
そうですね!アルビは、一番まじめで、
一生懸命頑張る、チーム一番カッコいいです
アルビのサポ最高です(≧▽≦)
この掲示板の人たちはみ〜んなあったかい人
ばかりで、嬉しいです☆
2015/5/22(金)23:10

☆拓
広島の柏は怖いですが、川口に期待したいです。


本人も昨年の悔しさがあるばずなので。
2015/5/22(金)23:00

☆どてちん
第12節、鹿島ー広島戦観ました。

この試合、広島は守備的に試合を進めます。
そのため343のシステムというより5221のような5バックの時間帯が長くなります。

攻められると、さらに2シャドーが下がり541になり守りを固めます。

そのためボールを奪っても中盤で組み立てることはせず、長い縦パスかサイドからのアーリークロスが主になります。

ただし、この戦い方は鹿島相手だからだと思います。9節の仙台戦では、ラインを上げ3バックを保ち、中盤を厚くして、前線での数的優位を作り出し攻撃を仕掛けてます。

その場合はピッチ一杯に拡がり、数的優位からのフリーマンを作り相手DFラインのスペースを突いてきます。

寿人は今期3得点と不調ですが上記のような状況を作り出せば、ドウグラス・柏・柴崎・浅野といった攻撃に長けた選手が多いのでマークに付ききれないですね。

明日はおそらく仙台戦のような状況が長くなると思います。
厳しい試合になりそうです。
2015/5/22(金)22:15

☆katutosi
ブンデスリーガはいよいよ明日最終節
順位と勝点を確認しておこう。

13位 ヘルターベルリン 35点 
14位  SCフライブルグ 34点
15位 ハノーファー96  34点
16位 シュトゥットガルト33点
17位 ハンブルガーSC32点
18位 SCバーダーホルン31点

高徳かなり厳しい状態だ。対戦相手はSCバーダーホルン。まず勝利すれば残留の可能性大。
降格なら新潟にきてほしいと願うばかりです。(最近ベンチだからな)
2015/5/22(金)22:08