アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ870
2015/5/24 19:07
☆恋ヶ窪アルビ
海猫さん
某広島選手の「こんなチーム…」発言は、レオの検査帰国・ラファ、武蔵の怪我・マイケル、小泉の累積で主力が抜けて大幅な戦力ダウンしたチームとの意味です。誤解を与えてすみませんでした。 ホテルで朝食時に読んだときは最初私もなんて失礼なと読み進めて真意が解りました。
2015/5/24(日)19:07
☆海猫
遠征疲れ様です。
恋ヶ窪アルビさん、現地観戦お疲れ様です。
山崎・達也の今季初ゴール&コーナキックからの
久々の得点を生で観れたことをせめてものおみやげと
してください。
しかし”こんなチームに...”の発言は頭にくるな〜
2015/5/24(日)18:35
☆深夜の部
湘南戦にいよいよラファ復帰ですかね
達也も同時に見たいのですが
正直ここに達也当てられても困ります
2015/5/24(日)17:38
☆恋ヶ窪アルビ
こんなチーム…にか?
今、広島から帰ってきました。今朝の地元新聞に某広島選手が「優勝争いの中、こんなチームに負けていられない…。」とのコメント、確かにこんなチームでした。度重なる失点後にはもうアルビレックスコールが出ませんでした。スタジアムから市内に戻ってもコンビニ弁当とビールでホテルに直行しました。 サッカー素人ですが「サッカー下手くそで気迫も感じない試合でした。」帽子のアトムのサインが泣いていました。
2015/5/24(日)16:25
☆拓
負けるのが当たり前になってる自分が嫌です。
ポジティブな要素は山崎の
ドリブルはやっぱり凄いし、ようやく得点も取れたことと、CKから達也が決めてくれたことですね。
しかし簡単に失点してるのが厳しいです。
それでもナビスコ湘南、リーグ戦の甲府戦はスタジアムに行きます。
なんとかこの悪循環を打破したいですね。
2015/5/24(日)16:18
☆もつ
深夜の部さんの煽る通り。広島のしたたかさは見事でした。はがされてぽっかり空いたスペースうまく使われて、寄せもあまいから楽々と縦入れられてましたね。DFの千葉ちゃんには何度中からビルドアップされてたことか。今いけよ!っていう場面が幾度となく…歯がゆかった…寄せられないならある程度コース絞って選択肢を潰してって欲しいです
2015/5/24(日)15:34
☆無名さん
アルビがどんな状況であろうと、Nで全力で選手を後押しする!!それは、これからも変わらない。
しかし、私は、試合内容が一向に全く改善されないチーム状況を招いたフロントと柳下監督に対する不信感をかなり抱いている。
そして、ラファやレオ、武蔵の状態は、どうなん?
全てのサポーターは、レオの復帰を待ち望んでいるわけで、もう診断結果や見通しは出ているはずです。
いつも、ケガなどで離脱者が出ても、その状態を公表しないフロントに対して苛立ち不快感がある。
2015/5/24(日)15:12
☆勝ち点3
サポーターの心はひとつでしょ!
バラバラに見えますか?
私にはいつでも1つに見えます。新潟を愛し、アルビの試合で一喜一憂する。みんなアルビに勝ってほしい!監督に今のアルビを強くして貰いたい。単純です。皆を同じ方向に向けてくれるのが1つにするのがフロント、監督の役目と思ってます。サポの心は1つです。クラブが決めたならそれを受け止め全力でサポートします。
何も示さないからサポーターは不安なんでしょ!
みんないつでも全力で応援して、負けても負けても今度こそ‼!と温かく応援します!
この状況で1つもてを尽くさないなんておかしいでしょ!
こんなことを言う私がおかしいのでしょうか・・・みんな人が良すぎます。サポは応援するしかないから応援します。フロントは何も感じないのでしょうか?・・・・
2015/5/24(日)14:08