アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ884
2015/5/30 6:37
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
今日のスタメン予想(日報より)
守田
舞行龍
大井
大野
成岡
小泉
川口
コルテース
康裕
指宿
山崎
システムは3-6-1。
どてちんさんも書き込んでましたが対戦相手の甲府は佐久間監督に代わりリーグ戦2連勝中。途中加入のバレーも調子が良いだけに油断は禁物です。
この2シーズンは堅い守備を崩すことができず勝てない試合が続いてますので、豊富な運動量で切り崩してゴールを決めて勝ち点3を獲得してほしいです!
勝てば最下位脱出ができるだけに試合の入りから集中して臨むことも大事です。
2015/5/30(土)6:37
☆Ten
大事な試合当日に、あまのジャックが失礼します。決して夢を諦めない達也ファンさんのガッツに感化されまして。
自分としてはヨダレもんの対湘南スタメン、こっちをリーグ戦で、甲府戦でェ…と絶賛願掛けしてましたが、アッサリとナビスコでやられて500ガバス持ってかれました。
アルビらしくやれるかどうかでは無く、やろうとするかどうか、又も証明されたのに…も虚しく、こっちをナビスコ要員とされた事には、残り10ガバスも危機に瀕して頭痛がイタイです。
馬なり待機の前半はともかく後半はモロに、特に守備において「最前線からのアプローチがいかに生命線」か、結果数的優位を、のアルビな方程式をレオ抜きではおそらく初めて体現出来て、今季最高と言える中盤での大漁漁獲高、
それが攻撃にも還元されて行く、美しいアルビな流れを取り戻した第一歩なのか、単にナビスコで消耗されたのか、の問われる甲府戦、本気で最後の正念場と思っています。
まあまあ待て待てこれはね、ナビスコ使っての急遽立て直し、中2日でも特攻先発…!ならいくらしんどくても自分も熱狂的に支持したいのですが、
その一縷の望みには賭け続けながらも、現実深夜さんの予想で堅そうです。となれば…
「掲示板では主力」チームは結果を出しました、結果とは単に2-0の試合結果では無く。
今度は「監督の主力」チームが結果を出さねば、の番です。相手が違う、は関係無くて、トライするかどうかの部分で。
但し、逆説的に「達也頼み」からの脱却(半分イヤミ)も当然視野に入れるべき課題ではありますので、それを本気で図るのならば、その本気を本気で見せてくれまいか…今度こそ、この甲府戦で、と本気で念じつつ、残ったガバス、はらたいらに全部。
試合当日に、アップテンポでない話で申し訳ありません。ひねくれた形でも檄、と笑って流して頂けると幸いです。
2015/5/30(土)4:31
☆どてちん
第13節、仙台ー甲府戦観ました。
甲府は樋口監督を解任し、佐久間GMが就任しています。
佐久間監督になって2連勝と結果を出してますね。
何が変わったか?
はっきりと違ってました。昨年までの「堅守速攻」型に戻してます。
あまりラインを上げず、リトリートを早くして5ー4のボックスを作ることを基本とします。
前線からの守備はしないのですが、ボックスを作るまでの時間稼ぎとして使います。
攻撃はバレー頼みの放り込みが主体です。
甲府の2005年?の入れ替え戦でダブルハットをカマシた、あのバレーですね。
5ー4でボックスを作るため、前線にはバレー1人ということになります。
いくらバレーがボールを収めても、孤立してますから何も出来ません。
左に阿部拓馬もいるんですから、もっと攻撃を作ることも出来るはずですが、とにかく失点しないことを最優先します。
明日の試合は新潟がボールを保持する時間帯は多いでしょうがシュートまでいけない展開になるでしょうが、甲府のカウンターを丁寧に潰し、チャンスを待ちましょう。
焦らずに、焦らずに。
2015/5/29(金)23:33
☆達也ファン
深夜さん、ナビスコの監督コメントのFWを代えた理由が「中2日で試合があるから」でした。つまりナビスコ先発ではないFWを温存した、ということでしょうか…。
不用意な失点を避けて、最後にチーム特色であるフィジカルで勝負するためにも、先発達也が良いと思うのですが。
2013年の勝ちパターンも堅守からの最後のトドメだったように記憶しています。
2015/5/29(金)22:41
☆深夜の部
明日はやはり達也だめですよね
ラファギュン
康裕
コル裕紀小泉川口
前野カズ舞行龍
守田
扉を開けてくれラフ
2015/5/29(金)22:13
☆深夜の部
オラも行けません(>_<)が
勝つべし!
勝つべし!
勝つべし!
2015/5/29(金)21:20
☆大(だい)
自分は明日仕事のため参戦できません
参戦される方々がうらやましいです熱中症に気を付けてください
2015/5/29(金)20:26
☆越後家清五郎◆bMclaE
自分は朝、所用があるためN抽選は参加できず皆さんとは開場してからお会いすることになりそうです。
明日も暑くなりそうなので(キックオフの時間を考えると)熱中症対策は万全にしないといけないですね。
ただ試合は熱く!最後まで諦めない試合で久々のリーグ戦勝利目指してほしい!
自分たちをヤケドさせる。ハートに火をつける試合に期待します!
2015/5/29(金)18:32