アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ890 2015/5/30 18:10

☆ムサシマル
しかし改めて見るとこのチームは何がしたいのかようわからん。

柳下さんしっかりしてくれよ

今まで積み上げたものを全てぶち壊してその先には何があるんだ?

もうこの気持ち晴らすには次の松本行くしかないな
2015/5/30(土)18:10

☆ムサシマル
いやサポーターだから監督交代、残留、降格というワードを言っちゃダメなんてことはないと思う。

言うときは言わないと精神状態がね…

俺は覚悟は決めたよ。

正直こんな試合になって呆れたよ。

でも絶対諦めないからな!!
2015/5/30(土)17:36

☆深夜の部
sw さん
そうなんですよね〜
スペースの意識とプレスの中間
ポゼッションとカウンターと縦ポンの中間
ラインの上下も中間

それが局面で"迷い"が出てしまいます
湘南と違い甲府がよりハッキリしてるだけに差が目につきます

ハッキリする+削ぎ落とす事も必要かな
2015/5/30(土)17:09

☆ちゃぴ
チーム状況が悪くなると、どうしても心は左右極端に振れがち。

正直、私も、残留・降格を意識するなと言われると、ちょっと難しい感じです。
でも、ここからのチームの可能性も信じたいんです。

後半、マサルの前線からのチェック、コルテースの孤軍奮闘ぶり。ギュンのドリブルもありました。

湘南戦をキッカケにするなら、スタメンが・・・?、っていうところもありますが、私はこれからのチームの上昇を信じてます。それがサポーターだから。

監督にはもうちょっと柔軟に、時にはこだわりを捨ててやって欲しいです。それだけの引き出しを持った、素晴らしい監督だと思ってますから。

今後どうするかは、監督、フロントが考えると思いますが。

私も悔しいです、この気持ち、どこにぶつけたらいいのか、分からないです。でも、この危機、みんなが一つにならなければ、乗り越えられないんです。
2015/5/30(土)17:06

☆黒髪さん
補強、有るんですかね…。
あるなら水面下で動いていると思うのですが…なにぶんアルビは判りにくいんですよね。
2015/5/30(土)17:06

☆えぐ
結局、繋ぎたいのかカウンターしたいのか、みんなの意思がバラバラ…だからロングボール蹴っても効果的じゃないし…
まずは、勝つためにしなきゃいけないことをしよう。
我々は残り20試合で勝ち点30を積み上げるという明確な目標があるのだから
2015/5/30(土)16:55

☆黒髪さん
深夜さん。

いや、そういう意味ではなくて、向こうの板は既に降格どうまっしぐらのような暗い雰囲気なんですよ。

あなた、自分で『残留』と書いているじゃないですか。
そういうちょっとした書き方でもかわるものだと思います。
2015/5/30(土)16:49

☆SW
プレーの一つ一つに責任感が欠けていてリズムが作れないまま自滅して失点し90分を終えてしまう。
繋ぐべきところでは繋ぐ、クリアすべきところはクリアする、飛び出すところは飛び出す。
現実を見据えて1stステージは勝ち点15以上取らないと後半戦より厳しくなりますね。
2015/5/30(土)16:32