アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ900
2015/6/1 21:29
☆勝ち点3
みたいみたい!ラファと達也!
新潟を気持ちで引っ張ってくれる達也!成岡!この二人がいればとりあえず次は勝って来ると思います。(妄想が・・・)
しかしリーグ戦が問題ですよね。連勝できたら新潟盛り上がるのですが・・・。
どうしたら良いのでしょう。私はいつものようにアホみたいに大声で後押ししかできません。(涙)みんなのメッセージが届くといいのですが。
2015/6/1(月)21:29
☆深夜の部
シーズン当初は
ラファもアグレッシブに守備するじゃん
なんて見てたけど、達也効果だと思うんですよね
またこの組み合わせで見たいです(2トップで)
2015/6/1(月)21:09
☆勝ち点3
今年は思いで作りにナビスコカップ決勝トーナメント進出!そしてJ1残留できたら万々歳!
来年からは新監督を迎えていよいよタイトルを目指す時が来るといーなー。
と妄想が止まらなくなってきた。もう限界かも(笑)
レオー早く帰ってきてくれ!達也新潟を頼む(泣)
2015/6/1(月)21:07
☆深夜の部
見通しでも何らかのアナウンスが欲しいですね
モバアルだと達也先発かな
2015/6/1(月)21:00
☆越後家清五郎◆bMclaE
レオのこともそうですが、武蔵の情報もないですよね。
松原やジュフンはちゃんと情報を載せてましたが(まあ2人は大きなケガということもありますけど)
ラファエルは復帰しましたが、ただでさえ負傷者が今も多いだけにどうなっているかの情報だけでも教えてほしいですね。
2015/6/1(月)19:05
☆深夜の部
降格圏脱出まで4ポイントで、差はなく混戦してるように感じますが
過去14節時で15位(残留圏)のポイントは
2014 16p
2013 11p
2012 15p
2011 8p
※因みに示したクラブ2011は降格しました、2012・13・14は残留しています
とりわけ今年が勝ち点に伸び悩んで混戦してるとも言えないのかもしれませんし、時期的にも早いようですが大事な局面を迎えているのは確かだと思います
残留ポイントも下がると予想するのも難しい状況です
あくまで40ポイントを目標に、残り30ポイント
8勝6分け6敗、この高いハードルを越えなければなりません
臨戦体勢は整いましたか
戦う覚悟は出来ていますか
あっ俺…ちょ…ちょっと待って
武器の配給がまだなんスけど…
2015/6/1(月)19:01
☆毘沙門天
アルビと同じくリーグ戦たった2勝の大分の監督が解任されましたね。
アルビは、柳下監督のこのままのスタイルを続けて…
…(-_-#)
レオの情報がほしい。しかし、何ら発表しないクラブは…
…(-_-#)
2015/6/1(月)17:53
☆えぐ
とりあえずナビに全力を!やっぱり決勝トーナメントいきたいです。
マークのズレやスペースに関しては、やっぱりレオがいないのが大きいですかね。レオは自分自身がボールを奪うだけでなく、味方にたいしてもカバーリングや守備のポジショニングの指示、さらにはパスの出し所も指示していましたし、周りもレオがこう動いたから、こっちに動くなど、目に見えない部分でもレオに頼っていましたから…
だからレオがいない今、守備人は後手後手になっていますし。でも、だからと言ってレオがいないからといって無理ではないはず。むしろ、今これを直さないと、レオが帰ってきても意味がない。根本的な部分で変えていかないと、アルビに未来はないと思います。
2015/6/1(月)15:47