アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ927
2015/6/10 8:28
☆もつ
高山主審の発言はがっかりです。そんなことは言ってないと言ってることもがっかりです。
2015/6/10(水)8:28
☆オ寿司食べたい
越後家さんに補足させてもらいます。
主審の言葉を聞いたチームメイトが、主審に今の発言はヒドイと詰め寄ると、ごめん試合終わったら謝りに行く、と約束して試合を再開。
ところが、試合後謝りに来ないので、クラブに報告して、クラブから主審に聞くとそんなことを言った覚えがないとしらをきったそうです。
それでクラブの方としても、Jリーグの方に意見書を提出したしだいです。
素直に謝りに行けば大事にならずにすんだのに、主審というプライドがジャマしたんでしょうか?
2015/6/10(水)8:20
☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
Yahoo!ニュース
先日のJ2リーグで福岡に期限つき移籍している宣福に対し、高山主審が人種差別的発言をしたことを受け、福岡がJリーグに意見書を提出する見通しとのことです。
試合中ファールで倒れた宣福に対し英語で「大丈夫か?」と聞き、宣福が「大丈夫」と言ったあと「なんだ日本語話せるのか」と言ったことが問題視されているようです。
審判なら選手のことを知っていると思うし、あまりにも軽率な発言ですね…。しかも高山主審はJ1でも笛を吹いたことがある国際主審でもあるだけに大きな問題になるかもしれないです。
2015/6/10(水)7:00
☆Ten
裁判チョー、(アネハて(笑
原告側としましては、次回公判(6/20湘南地裁)における弁護側弁論次第では、速攻で裁判所の和解勧告を受け入れ、公訴取り下げ手続きに入る気満々であります。
でも、南米のごっつい柱と梁を空き地の方に持ってかれるとなると少々慌てます。
たった一本でそれなりの建造物に見えてしまう魔法の柱。
尚、第一法廷での案件につきましては、右成岡左大でブイブイ言わすべし、で有罪。
は違うな、無罪?ハテ…
小林は、磨き極めたバックスピン癖がアダとなり、の証言もある模様です。
2015/6/10(水)4:12
☆深夜の部
左サイドさんのCK 成岡でいいんじゃないか裁判
(勝手に)陪審員としは同意ですね〜
鋭くないですけど精度があって、何より分かりやすい
※タイミング(呼吸)てやつがいかに大事か、初心に戻った気分です
押し込もうとするにはもってこいの球質ですね
あとカズもかなりの確率で折り返えせていますからこれからに期待したいです
Ten さんの、耐震基準は満たしてるのかアネハ設計じゃないのか裁判につきましては
被告はこれからごっつい柱と梁が南米からやってくるの一点張りで…設計も施工も問題ないと一貫として無実を主張
少し結審が長引きそうです
それまで風雨に耐えられれば良いのですが…
2015/6/10(水)0:24
☆栃尾
日本サッカー協会の技術委員に、J2横浜FCの前監督で、1998年フランスW杯に出場した元日本代表MF山口素弘氏(46)が就任することが8日、分かった。11日に予定される理事会で正式決定する。
各世代の代表チームの強化、監督の選定などを行う技術委員会にW杯戦士が入閣するのは初。山口氏は現役時代、Jリーグの横浜フリューゲルスや名古屋などでプレー。攻守のかじ取りができる頭脳派のボランチとして、A代表では58試合に出場した。
2015/6/9(火)18:33
☆越後家清五郎◆bMclaE
川村
新潟県出身選手では男女通じて初のワールドカップ試合出場になりますね。
高徳はブラジルワールドカップは試合出場がなかったので。
2015/6/9(火)12:24
☆拓
澤に代わって川村が入りました!
2015/6/9(火)12:14