アルビサポ掲示板
過去ログ93
2014/8/24 19:25
★ポテチ今日の聖籠日記…
すごく感銘受けました…
確かにそうかもしれませんね…
乗り越えた壁の向こうに期待します
8/24(日)19:25
★もつおれも次戦レオが外れるのは良薬な気がしますね。
良くも悪くもレオ中心で今のチームが作られてる。
代わりに小泉が入って気持ちで前に前に行く方が周りも同じように動くんじゃないか。
しかし大井がいないほうが痛い。こういうときこそ後ろから鼓舞するキャプテンの存在大事。急造チームだけに次のゲームキャプテンはだれが。
あと、文理がんばれ。
8/24(日)12:16
★SW文理ごめん、アルビが気になって試合を見にきた〜
そしたら、雨が降ってきた‥
8/24(日)11:40
★ よっしおはようございます。ウ〜ン・・・重症ですね。
勝利って、こんなに難しいの?
と、思うほど去年とは違いますね。
今年は難しい事しないで、どん欲に勝利目指し、来季に向けて戦術を熟成してもらいたいなぁ〜。
負け続きでは、サポの気持ちが落ち込むばかりですから・・・
8/24(日)10:27
★深夜の部やっぱりレオに頼ってしまうんですよね、一つ飛びな意識になってしまうレオが持つと回りが
でもね次ここに小泉が入ったとして中間のバランスを取ったとするでしょ、そうすると他の選手に次のフォローの意識も生まれて動く
これがスローに感じるかもしれないけど案外次は良い戦いしますよ
この週は勝負ぞ
成岡大井舞行龍が中心になって決起しよう
俺はまだ思う
出来るメンバーだ!
8/24(日)10:26
★越後家清五郎◆bMclおはようございますかつてなでしこジャパンの澤穂希選手は「苦しい時、辛い時は私の背中を見て!」とチームを鼓舞していたことがありました。
本間が移籍したあと、その立場を担っている感がある大井が次節出場停止、またプレーでチームを鼓舞する感があるレオも出場停止。
リーダー的存在2人を欠くガンバ戦はまさに真の正念場といえると言っても過言ではないでしょう。
今こそ選手、スタッフ、サポーターが一つになる時です。
今は落ちてきていますが、上がるチャンスはまだあります。
負けた結果は覆ることはできません。
しかしこの悔しさをバネに這い上がることが大事だと感じます。
今こそ一つになり「新潟の力」を見せていきましょう!
8/24(日)8:06
★ポテチおはようございます…チームがアレで寝起き悪い朝ですね〜
しばらく、あんな状態で推移しそうですが、改めて昨日は選手一人一人がボールもらってから何をしようと考えたり、もらう選手も動きながら、相手の間々に入り込んでくプレーが少なかったですよね…
後半の343も、それじゃ効果的に思えなくて残念でした…
もうここからは這い上がるしかないのでチームの奮起に期待したいです…
8/24(日)7:00
★Ten今日は、管理人さんに見つかった時点で削除間違い無しの毒舌を山ほど書いたろう、と思いましたが…やっぱりやめます。
ここまで書いた時点でだいぶ萎んでしまいました。
1つだけ、全くサッカーにならなかった前半45分を見た限り、全く正反対の見方は承知の上で、
自分には、選手の気持ち以前にこれは戦術の窮屈さ故、と感じられました。
縛りの中で、選手の方が活かされていない、という方の見方です。
長崎戦は見れてないのでわからないのですが…
詳しくはwebで。
(…え?ここがそうなの?)…
8/24(日)4:14