アルビレックス新潟サポ掲示板
過去ログ935
2015/6/15 21:21
☆越後家清五郎◆bMclaE
少し愚痴ります
日本代表が強くなるならば、国内リーグはどうでもいいという考え方でいるのなら日本サッカーの未来はないと感じます。
Jリーグ百年構想なんて言っていますが、きれい事では困ります。
確か協会やJリーグは将来47都道府県に最低1クラブはプロチームを作る目標を掲げてましたが、こんな考え方では一生無理でしょう。
選手には過密な日程を課し、サポーターや観客に対し冬の寒い時期に日程を組み来場させようなんて、とてもじゃないけど人間の考えることではないです。
昨年の最終戦の新潟−柏戦の降雪、積雪による中止、延期の決断はいったいなんだったのか?
ウィンターブレイクとかアウェイ連戦で冬期間を考えているとは言えども、はたしてうまくいくのか?
協会やJリーグには疑問を抱きます。
またここに来て汚職や贈収賄問題などに揺れるFIFAのブラッター会長が辞任を撤回する話が出ているとか…。
本当にどうする?どうなる?今後のサッカー界は?と感じずにはいられません。
2015/6/15(月)21:21
☆深夜の部
協会の意図はビシビシバシバシ伝わってきます
個人的には12月2月に開催になろうとも超過密日程は極力なくした方がいい
今のままではリーグもカップも一試合一試合の価値は下がる一方ではないでしょうか
カップでは大分取っ替え、総取っ替えありますが
まだ過密で走れない選手がいる試合よりはまだましです
ですが総取っ替えなんて到底試合の価値が上がるものではない
これでお客なんて呼べるものか
アルビを考えれば12月開催も痛手です、ましてシーズン移行になれば
ですが最優先課題はJ の価値を高めてよりお客にきてもらう事
価値が高まればいつか恩恵は地方クラブにも必ず還元されます
理想は正しくとも手段を間違えれば後々大きな歪みになるでしょう
協会には強いビジョンと姿勢を示してもらいたいと思います
アジアにも世界にも通用するJ リーグを
利害関係を越えて熱く理想を追究できる人材はいないのでしょうか
こんなやり方しか出来ない、残念な協会
情けな
2015/6/15(月)20:58
☆黒髪さん
ガンバ大阪は奈良クラブ(JFL)に4対2で負けたそうです。
何が正しいんだかわかんなくなるような結果です。
2015/6/15(月)19:20
☆SW
Tenさん、いつもありがとうございます 笑
良かった所ですか……
無得点で終わらなかった事と怪我人が出なかった事でしょうか 苦笑
途中で4バックにシフトチェンジしましたがギアが上がることもなく、終始低速な内容で決定機を迎えても、打たない、入らない、枠に飛ばないのエンスト。
全体的にギアを入れるのか、上げるのか。はたまた誰かがギアのスイッチを押すのか。
ここにきて、こんな事で迷走していたらいかんです。
2015/6/15(月)12:21
☆Ten
ガーン…
(ファビ芋さんが上げて下さった)今日の先発は、自分的に折衷案としてベストなんですが…
TGだし、何か縛りをかけての(結果じゃ無く)中身期待でしたが…
ここの目利きなスカウト部にダメ出しされると本気で凹みます。
…今日の先発が湘南先発?
ならば何とか出来るはずなんだけどな…
ラファギュン達也からは公式戦では無いですよね、湘南スカウトの前で三味線弾いたと思いたい〜、思わなければやってけない〜。
あ…段々そう思えてきた〜、もうそうとしか思えない。
いや、湘南戦イケますよ、逆にこれ。
本気でそんな気がしてきましたバカなのか。根拠はカラ元気と高楊枝と胡散臭い予感。
最近のトラッキングデータ調べたら、スプリント少ないナSWさん、と書き込んだろ思ってたら行かれてましたかー、
大謝罪m(__)mであります。
割と前向き派筆頭重鎮、SWさんやじじ&きーぼうさんのダメ出しは我々を恐慌に追い込みますので、
何か何でもいい前向き材料はないですかネ…この際デッチ上げでもいいですw
2015/6/15(月)4:14
☆ムサシマル
サクッと勝ってると思ったら3点も取られて負けてんじゃねーかよ…
練習試合とはいえJ3相手にこれはないだろー
どこまで不安にさせんだよ。
2015/6/15(月)3:17
☆毘沙門天
攻撃陣もそうだが、守備がね…本来新潟といえば、よく走り粘り強く堅守なんだが。
安易な失点は無くし、まずは守備の構築を…
2015/6/14(日)21:31
☆SW
じじ&きーぼーさんも行かれてましたか。私も行ってきました。
スコア以上に内容が伴っていない、そんな試合でしたね。
ボールをもらった時にゴールに背を向けてプレーしている選手が殆どでした。
今季のスローガンは?
大、何故シュート場面でパスを選択?何故シュート打たん?
指宿、海外で培ったゴールへの貪欲さは何処へ?
コースケ、2度の決定機を決めないと!
平松、ピッチではベテランも新人も関係ない!
ヒーローにレギュラーになりたければ、ゴールを決めろ!!
2015/6/14(日)19:49